dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪を染めたことはありません。
パーマとデジパはしたことあります。

タイトル通りなのですが、以前雑誌で赤茶色から毛先に掛けて
赤にグラデーションになっている写真をみてやってみたいと思っています。
美容院で染める予定なのですが、
グラデーションで料金が変わってくるのでしょうか?
また、そこまで鮮やかな赤ではないのですがブリーチはするのでしょうか?

モデルの髪は長かったのですが(胸あたりまで)、
私は鎖骨をすぎたあたりまでしかありません;´`
短い髪でのグラデーションは難しいとか、あったりするのでしょうか・・・?

乱文すみませんでした、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご参考になるかどうかは


分かりませんが回答させて頂きます。

基本的にカラーをするときにグラデーションを
したい場合は色を多めに抜きたい所を初めに染め
順番に重ねた感じで塗っていくようになると
おもいます。

しかし赤なので赤の色にもよりますが
初めにブリーチで色を抜いてから
上からカラーの赤を入れていく感じに
なるのではないでしょうか?

ブリーチをするかしないかや
グラデーションの度合いによって
やはり料金が前後すると思いますので
行きつけの美容室があるのであれば
行って相談してみてはいかがかと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!