dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XP Pro SP3です。
恐らくこの一ヶ月頃なのですが、時々、電源ボタン以外の操作が全くできなくなるフリーズが起こるようになりました。

・アクセスランプが点灯したまま(動いている音はしない)フリーズしたこともあります。
・スタンバイ状態にしようとすると、画面が暗くなった時点でそのままフリーズ(毎回ではない)
・休止状態、シャットダウンにしようとすると、画面が暗くなる直前だと思うのですが、そこでフリーズ(毎回ではない)

ふと画面のプロパティを見たら、設定→画面の解像度が、
640x960 800x600 800x1200 1024x768 1024x1536 1280x1024 1280x2048 1600x600 1600x1200 1600x2400 2048x768 2048x1536 2560x1024 3200x1200
と増えていて、少なくともSP3導入前はこんなことなかったので驚きました。
そして、これはこの画面を1度開いて以降は、
800x600 1024x768 1280x1024 1600x1200 2048x1536
だけになります(以前と同じかどうかもはっきり覚えていませんが、4つだった気がします)
再起動するとまた増えています。

何度か繰り返すと、画面が変わる時だけのような気がして、スクリーンセーバー起動時にフリーズするのではないかと思いましたが確信は持てません。今はスクリーンセーバーは、なしにしています。
その結果はまだわかりませんが、今のところ起動中のフリーズは起きていません。

解像度の種類が多いこと自体は、おかしくないと知りましたが、この現象が怖くて、フリーズの原因になってるのではないかと思い込んでいます。
SP3も怪しいと思いましたが、フリーズするようになったのは導入直後ではないです。
ウイルス、アドウェア、スパイウェア検査では当てはまりそうな項目はありませんでした。
見ている画面がおかしくなったということはありません。

質問の時点からどのようにしたらいいのかわからない状態です。
どうかご教示願います。

A 回答 (1件)

可能性としては、以下が考えられます。


1)前回 Windows のファイルが破損している
2) 最近追加したアプリケーションと互換性の問題が起きている
3) デバイス ドライバの影響
最近追加したアプリケ-ションや自動更新の影響を考慮し、正常だった頃頃まで戻すようにしてみるという確認方法があります。アプリケーションの削除や自動更新の削除が難しい場合は、やむを得ずシステムの復元を利用する手もあります。

この回答への補足

やっぱりフリーズします。
今度は、スタンバイ復帰時に画面が真っ暗なままでフリーズということも起こりました。
スタンバイにした時のフリーズも確認しました。

フリーズする前の作業に共通するのがFirefoxを使っていたくらいですが、これは関係あるのでしょうか。

補足日時:2011/01/09 17:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近インストールしたもので気になっていたAVG Free 2011をアンインストール、システムの復元、SP3のアンインストールを行ってみました。
画面のプロパティの現象は変わっていません。
フリーズは今のところ起こっていません。アンインストール時の再起動でも大丈夫でした。
しばらく様子を見てみます。

お礼日時:2011/01/08 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!