dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友達から一分銀を貰いました。正面に貫通はしてない穴が開いてます。これの価値はどのくらいでしょうか?

「古銭の価値」の質問画像

A 回答 (2件)

古銭の価値はガッカリさせて申し訳ないが無し(0円)です。



写真の一分銀今から30年ほど前、我が家の曾(ひい)ばあさんのタンスを
捨ててしまおうと家の中から運んでいく途中ガシャンと鳴り何かと見たら
その一分銀50枚以上のほか明治時代の銀貨が一杯出てきました。

鑑定を依頼したところ、一分銀も年代があり江戸初期のころ製造なら現在でも
高値で買い取ってもらえますが、江戸末期のころは銀の含有量が少なく安価です。

どこを見て鑑定をするのかといえば、側面に何もないのが高値で何かで
切った後見たいなのが江戸末期の安価な一分銀です。

残念ながら我が家のも江戸末期の安価なほうでしたが値段は付きます。千円程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一応、記念に取っておきます。

お礼日時:2011/01/07 21:23

年代と状態によっていろいろですが、だいたい1500円~4000円程度でヤフーオークションで取引されていますので、いちおうこれが実勢価格といえますね。



穴をあけた跡があれば数百円~1000円程度でしょうか。

それと一分銀はニセモノが多く出回っていますが、いちおう画像で見る限り本物のように見えます。

一分銀4枚で1両ですから、昔の庶民にとっては大金です。
いっそそのまま穴を貫通させて、アクセサリーとして持っていれば歴史の話でもする際にネタにはなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。記念に取っておきます。

お礼日時:2011/01/07 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!