
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たまたま使っていないだけです。
もともと113系の下り方に幌は取り付けられています。いうなれば標準装備品です。それを使わないからといって取り外しておくメリットも見あたらないので付けたままにしているだけです。湖西線や草津線で運用されている113系は4+4の非貫通編成の他、4+4の貫通編成があります。この場合は前面貫通扉を開けて幌をつなぎ、4号車と5号車の間を行き来することが可能になります。本来はこのように貫通編成にする方がよいのですが、嵯峨野線は園部にて、福知山からやってくる2両ものや胡麻からやってくる4両ものと連結したり、胡麻や福知山に行くために切り離したり、といったことがよくあります(湖西線や草津線では滅多に連結や解放がない)。このとき毎回貫通扉を開けて幌をつないで、としていたら時間がかかって仕方がありません。なので嵯峨野線では貫通組成は行いません。
じゃあ使ってないんだから外しておけば良いんでは? とお思いになるかもしれませんが、外したら、外した幌を保管する場所が必要ですよね? それに事故などで車両のやりくりがつかなくなって、嵯峨野線用の113系を湖西線や草津線へ転用した際、幌がなかったら、幌を使用する列車に充当することができなくなりますよね。汎用性がなくなるわけです。
なので
『幌をつないで貫通編成にすることもできるが、嵯峨野線ではしょっちゅう連結・解放があり、毎回幌を繋いだり外したりしていたら時間がかかってしょうがないので幌は使わない非貫通組成にしている。でも使わないからといって幌を取り外しておくメリットも見あたらない。だから付けたままにしている』
といったところでしょう。
回答ありがとうございます。
湖西線・草津線には貫通編成があるのですね。
けど嵯峨野線も朝夕ラッシュ時には8両運転がありますよね。
なぜ、それでは、貫通編成にしないのでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 京都支所のローカル用223系と221系について 1 2023/06/20 16:04
- 電車・路線・地下鉄 常磐線E231系電車の貫通扉が省略されている連結部付近は、幌を通して外気が伝わるため、今年の夏はたま 2 2022/08/24 14:00
- 電車・路線・地下鉄 福知山地区残存113系の置換対象はどれになりますか。 2 2023/05/02 08:13
- 電車・路線・地下鉄 次のうち、廃車が近い順に教えてください。 2 2023/04/13 13:52
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 電車・路線・地下鉄 北近畿ブロックに残っている国鉄車両は、置換計画が一番最後になりそうですか。 1 2022/07/02 17:09
- 電車・路線・地下鉄 2004年に撮影された品川駅と思われる所から113系と思われる電車を上から撮影した画像があるのですが 5 2022/06/02 12:01
- 電車・路線・地下鉄 コイルばね台車の電車で110㌔毎時の高速運行をしてて、乗り心地はどうなのか? 2 2023/08/10 07:12
- 神社・寺院 【今週末の京都旅行】 3 2022/11/08 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕上げかたが、わかりません。
-
自走砲と迫撃砲の違い(国防板...
-
弾倉に弾が当たるとどうなるの...
-
銃から大切な人を庇うシーン:...
-
東京マルイ製のデザートイーグ...
-
ピストル心中に適した銃を教え...
-
skyrimのTFCカメラがめり込んで...
-
モンスターハンターポータブル2...
-
トランプ氏耳を銃弾貫通
-
弾丸と刀剣
-
とんぼ玉について初歩的な質問...
-
PUBGについての質問です
-
113系の幌
-
銃の質問
-
mh4gでのラージャン140のハメの...
-
孫悟空とワンパンマン雑魚です...
-
防弾チョッキを貫く銃と貫かない銃
-
『天生太郎』のその後は・・・?
-
電動ガンってどれだけの威力が...
-
モンストのサブ垢作成について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手品で自由にスティック(棒)...
-
0.3のクルトガの芯が詰まってし...
-
JRE217系の顔
-
モンハン2Gのグラビモス(下位)...
-
銃から大切な人を庇うシーン:...
-
銃で撃たれた時玉が貫通してい...
-
マシンガンとアサルトライフル...
-
繚乱の対ドとマジナイランプ
-
対戦車ライフルと対物ライフル...
-
銃の威力
-
マスキングテープの切り抜き方法
-
ブロック塀貫通部のHIVPと蛇口...
-
京葉線って正面非貫通の車両が...
-
エアガンの1.0Jてどれくら...
-
第二次世界大戦の対空砲等と戦...
-
金属パイプ 規格外 制作依頼
-
魚雷の深度調節&対艦爆弾の貫通力
-
ガスガンって威力が低くても、...
-
視覚のトリック、光を使ったもの。
-
自走砲と迫撃砲の違い(国防板...
おすすめ情報