重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し前、
「この度、FREE-CITY.NETから《E-CITY.TV》にドメインの移行が完了いたしましたので、ご連絡いたします」という連絡が来たので、設定の変更をしたんですが、
FTP転送しようとすると、「ftp.free-city.netに接続できませんでした。接続設定のサーバ名、ダイヤルアップの設定を確認してください。」というメッセージが表示されます。
入力間違いでもあるのかと思ったんですが、パスワードを入力しなおしても、同じなんです。
何故でしょうか。

A 回答 (2件)

#1です。


HP上には移行手続きのことは無いみたいですね。お知らせのメールにここで(リンクしてあって)手続きしてください とか無かったでしょうか・・(全然知らないザーバーなのでこれ以上はわかりません)

参考URLの真ん中たりに

ホスト名 : ftp.e-city.tv  というのがありますので、今までの設定が間違っているのでは? というお話です。

#1参考URLの最後のほうに「FTPソフトで接続またはファイル転送を行えません。」に対しての対処法が出ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対処法を読んで原因がわかりました。ページ数を減らしたら転送できるようになりました。
本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/09/01 14:08

E-CITY.TV の方にサーバーが移転したのでしたら、新たに E-CITY.TV にも移行手続きが必要なのではないですか? (完了した時点での話でしょうか?)



そうなると、IDやパスワードも違うものになりますよね・・もちろんサーバー名も。

free-city.net に接続しようとしていることがおかしいような気がするのですが・・(ホスト名はftp.e-city.tv だそうですよ?)

私は違う無料HPだ3回も移転したので、そのたびに移行手続きをしています。

参考URL:http://www.e-city.tv/allfaq.html#2-4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

移行手続き、まだやっていませんでした・・・・。
参考URLみさせていただきましたが、どのページで、
移行手続きができるのでしょう。
お手数おかけしてすみません。

お礼日時:2003/09/01 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!