
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
表示しているのが、メニューなんかが表示されるウィンドウモードなら、
IrfanViewのメニュー、[表示]-[表示設定(ウィンドウモード)]で、
「画像をウィンドウに合わせる」
「大きい画像だけウィンドウに合わせる」
などを選択しておく。
フルスクリーンモードなら、
[表示]-[フルスクリーン...]の、
「詳細設定」ダイアログ、「フルスクリーン / スライドショー」のグループで、
「画面より大きな画像/ムービーだけ画面に合わせる」
「全ての画像/ムービーを画面に合わせる」
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
- モニター・ディスプレイ モニターサイズ(パソコン)の表示を縮小したい 6 2022/06/23 08:47
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- その他(動画サービス) パソコンで見ている動画をTVなどの別のモニターに投影すれば、モニターの録画機能で録画できますか? 5 2022/12/05 08:14
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像管理ソフトについて
-
テンプレートの画像が表示でき...
-
画像のイメージツールバー表示...
-
イラストレーターで作成したイ...
-
Dreamweaver:リンクの時に出る'...
-
ホームページに写真が表示されない
-
30%で開きたい。
-
Irfanviewの枚数認識について
-
スライスした画像が表示されません
-
画像表示タグについて
-
WEB拍手専用の画像を表示したい
-
Netscapeの画像表示できるもの...
-
FFFTPでアップした画像がMacで...
-
ホームページ作成 リンク先の...
-
VideoStudioについて
-
インパクトポップアップという...
-
Photoshop CS で編集した画像を...
-
フォトショップで画像の左上端...
-
fireworksでスライスした画像の...
-
JPGで不思議な現象
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イメージプレビューの多数画像...
-
Irfanviewの枚数認識について
-
Irfan Viewで表示する画像の順...
-
お勧めのSVGのビューアーを教え...
-
エクスプローラー サムネイル表...
-
GIMP2.2のプレビュー画面について
-
リンクバナー画像が出ない
-
TeraPadで画像を入れても反応し...
-
画像について。
-
色相のヒストグラムを表示する方法
-
PHPが絡んだサイトを編集する際...
-
GIF画像の著作権
-
画像の左上隅に表示される四角...
-
Easy-PhotoPrintで印刷したいの...
-
HPにアップしたJPEG画像...
-
ビルダーでプレビューすると、...
-
作成したホームページのアップ...
-
画像のアスペクト比の表示について
-
1ページだけ表示されません
-
画面いっぱいに同じ画像を並べる
おすすめ情報