dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルそのままです。。。CD-Rにセッションアットワンスで書き込むにはどうしたら良いのでしょうか?
WMPでは書き込むと勝手にトラックアットワンスになってしまうそうですが、トラックアットワンスなどでは書き込んだ後、容量が余っていても音楽を再び追加できないと聞きました。
どうしたらよいのでしょうか?。。。困っています。。

A 回答 (3件)

No2です。

補足します
「トラックアットワンス」「セッションアットワンス」ともに
書き込み時に、セッションを閉じたら、書き込めなくなります
(あるいは、クローズセッションとかファイナライズとか)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやら頭が混乱していたようです。。。ごめんなさい。。
やっぱり難しいみたいですね、個人的には音楽CDとして使用したいので我慢してこのまま普通に書き込みたいと思います。わかりやすい説明ありがとうございます!
もう一人の回答してくれた方もありがとうございました、ですが今回はunknown46さんにベストアンサーを差し上げたいと思います!

お礼日時:2011/01/12 21:32

>トラックアットワンスなどでは書き込んだ後、容量が余っていても音楽を再び追加できないと聞きました。


用語がまざっているような
「ディスクアットワンス」一度にまとめてデータを書き込む容、再び追加できない(WMP)
「トラックアットワンス」1セッションの中でトラックという単位でデータを書き込み、後でも追記ができる
「セッションアットワンス」セッションという単位でデータを書き込み、後でも追記ができる

ディスクをクローズすることで、他の機器でも読み込めるようにするためです
(クローズしないと音楽CDと認識しない)
ですので、普通はCD-Rの最大容量に近いくらいで音楽ファイルを選択して書き込みます
また、セッションアットワンスで書き込んだ場合、
1セッションだけしか読み込めなくなる場合などの不具合がでることがあります
(2セッション以降が読めなくなる、音楽CDではなくなる)

パソコンで再生するなら、USBメモリやCD-RW(あまりお勧めしませんが)を使うほうがいいかと

音楽CDじゃなくてもいいなら、
マニュアルを読んだだけですが、
NEROのフリー版でできそう
ディスクをファイナライズする のチェックをはずして書き込む
    • good
    • 0

CD-Rは1回限り、CD-RWやCD-RAMは何回も書き込み可能(ライティングソフトにより違いますが何を使っているのですか?)

この回答への補足

CD-Rです。。。難しいみたいですね

補足日時:2011/01/12 21:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!