
クロスバイクに、amoebaのアルミバーエンド(ショート)を付けています。
品番は「JY-875」です。
このエンドバーについているエンドキャップが走行中に電柱にぶつけたときに外れてしまったようで
キャップ自体ない状態です。
そこで、MTBフラットハンドル用のエンドキャップを購入し、つけようとしたところ
エンドバーの内径のほうが大きく、エンドキャップをつけることができませんでした。
ドロップハンドル用等の一回り大きいサイズのエンドキャップなら付けることができるでしょうか?
自分で測ってみたところ、エンドバーのエンドキャップをはめる部分の内径は23mmでした。
わかる方がいましたらぜひ教えてください。
よろしくおねがいします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドロップハンドルのエンドキャップはバーテープを折り返して押し込むのでもっと小さいですよ。
手元に転がってるエンドキャップの、付け根の太い所で20mm弱でした。
最悪の場合、とりあえず蓋さえできれば何でもいいということでしたら
釣具店で釣り竿のゴムキャップ探せば何とかなると思いますよ。ウン十円ですし。
23mmちょうどピッタリが無くても、一回り大きいのを無理矢理押し込むか、ゴムなので簡単に削れます。23mm以上のサイズなら間違いなくありますよ。
No.2
- 回答日時:
私も以前同じバーエンドを使っていたことがあります。
確か付属品としてエンドキャップが二個ついていたはずですので、そのキャップを取り付ければ大丈夫です。現在ハンドルに取り付けているのでしたらそれを外して先端部に移植すればいいのです。そして新しく買ってきた方をハンドル側に取り付ければいいででしょう。ない場合にはホームセンターなどでウレタンの薄板を買ってきて、それをエンドキャップの接合部に巻き付けてパイプ内に差し込んでやればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シートポストを伸ばした途端に...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
新型アレースプリントの評判は...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
自転車についての質問です。 最...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
ブレーキキャリパーが25cまでの...
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
-
フォークコラム取付部分ヘッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリの形状 USBメモリはキ...
-
エアコンホールキャップの交換...
-
ボトル缶(キャップ付き)の コ...
-
ペットボトルのキャップの線が1...
-
塩ビHI管キャップの接着について
-
泡沫キャップをすると断熱キャ...
-
ターミナルキャップとエントラ...
-
パナソニックの別売分岐水栓・...
-
電源プラグの交換
-
蛇口の分解方法教えてください。
-
オールバックにするために髪に...
-
この金具の名前は?
-
コーキング剤の保存について教...
-
RCA端子をクリーニングする治具...
-
USBフラッシュメモリのキャップ...
-
マイボトルのキャップをキレイ...
-
USBフラッシュメモリ-のふたが...
-
エレキギターのピックアップセ...
-
ハウスやS&Bの七味唐辛子だけは...
-
競泳の選手の入場の時
おすすめ情報