
この製品です。
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf …
買った時から、なんかゆるいなあと思ってたのですが、やはりいつのまにか外れてなくしてしまいました。
キャップはUSBコネクタを保護し、ゴミ、異物等の付着を防止するものだと思いますが無くても大丈夫でしょうか?あるいは、キャップだけてに入れることは可能でしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
さすがにキャップだけというのは無いでしょう。
対策としては、
・同じ筐体のUSBをもう一つ買って、キャップを使いまわす。
・100円ショップに行って適当なケースをみつける。
この場合、キャップレスのまま全体をケースにしまう感じですかね。ライターやらコスメ入れるケースで
いい感じの見た事あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ハードディスクデータ削除され...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDD
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
外付けHDDの寿命
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
win10から11へアップグ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボトル缶(キャップ付き)の コ...
-
USBメモリの形状 USBメモリはキ...
-
塩ビHI管キャップの接着について
-
エアコンホールキャップの交換...
-
ペットボトルのキャップの線が1...
-
泡沫キャップをすると断熱キャ...
-
ターミナルキャップとエントラ...
-
すき家のユニフォーム
-
至急!!タブレットPC(ARROWS T...
-
パナソニックの別売分岐水栓・...
-
『堂本剛の正直しんどい』にDre...
-
電源プラグの交換
-
BUFFALO製フラッシュメモリ「Cl...
-
西部警察の3代目おやっさん、小...
-
USBフラッシュメモリのキャップ...
-
オールバックにするために髪に...
-
ハウスやS&Bの七味唐辛子だけは...
-
RCA端子をクリーニングする治具...
-
CPUグリスのチューブのキャップ...
-
鉢状の筒
おすすめ情報