重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ボトル缶(キャップ付き)の
コーヒー飲料などキャップに
【振らずにお飲みください】と書いてあるのは何故でしょうか?


飲んでいる途中も振らなくても
混ざって?いるのでしょうか?


書いてあっても何となく振ってしまいます。

「ボトル缶(キャップ付き)の コーヒー飲料」の質問画像

A 回答 (3件)

コーヒーのアルミボトル缶は、強度保つ(へこむのを防ぐ)ために窒素ガスを充填して内圧を高めています。


降ると開栓時に吹き出すことがあるのでしょう。

コーヒーのスチール缶は強度が高いのでガスを圧入していない。
ビールのアルミ缶は炭酸ガスの圧力があるのでへこまない。

と聞いたことがあります。
    • good
    • 0

>【振らずにお飲みください】と書いてあるのは何故でしょうか?



https://j.cocacola.co.jp/info/faq/detail.htm?faq …


>飲んでいる途中も振らなくても混ざって?いるのでしょうか?

そんなに早く分離するものではないです
また一度開栓してボトル内の圧力を下げてしまえば
再度栓をしてボトルを振っても噴きだすことはないです
    • good
    • 0

理由は分かりませんが、降ったところで実害はないんじゃないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A