
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3時ということは、ウィンドウズアップデートが起動していませんか?
ウィンドウズアップデートの既定の時間が3時ですので、もしかしたら…。
Windows7パソコンが勝手に電源が入る(起動する)?
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009 …
ありがとうございます!!
確かに3:02にウィンドウズアップデートされてました!!
きっとこれですね??
でも下記のタスクスケジューラのmcupdateが3:00でこちらが先に動いているのか・・
アップデートが3:00から始まり3:02に終了したって事ですかね??
アップデートが原因の気がしてきました。ありがとうございます!!
No.5
- 回答日時:
> BIOS設定は見てみました。
> が、何度やってもカーソルが動かなくてWOLの所が見れませんでした。
> ESCもF10も全然反応なしでした(PC初心者なのでよく分かりません)
> ちなみにネットワークPCではないです。
キーボードが故障していませんか?
キーボード交換をして確認して下さい。
ありがとうございます!!
キーボードは壊れてないと思います(今もこうして入力出来ているので)
人に聞いたらBIOS設定の時はUSBを認識できてないのでは・・・と言ってましたが
2回もご回答頂きありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
とりあえずコントロールパネルから【タスク スケジューラ】を確認してみましょう。
時間指定で何か起動するようになっていると思います。
ありがとうございます!!
タスク スケジューラ見てみました。
時間指定の起動それらしいものは見当たりませんでした。
タスクの状態は夜中の3時頃にmcupadateとconsolidatorが実行されてました。
あと履歴でやはり夜中の3時にイベントID201とID102が記載されていました(操作が完了しました、タスクが完了しました)
詳細はGoogleUpdateTaskMachineCoreと記載されています。
この2カ月くらいの履歴をぱっとみましたが全部GoogleUpdateTaskMachineCoreとなってます。
(こんなもの??)
これが関係しているのか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Chrome(クローム) ウイルスバスタークラウドの「ブラウザを再起動してください」が消えません。 5 2023/06/17 11:12
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XPが起動しない!
-
【至急】電源を入れると同時に...
-
論理フォーマットでも罪ですか?
-
xpとWIN2Kの起動時間差
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
Nero BackItUp をイストールし...
-
Windowsが起動できず、リカバリ...
-
システムが壊れてしまいました。
-
使い勝手が悪い…
-
「システムがビジー状態です」...
-
windows7 起動が急に遅くなりま...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
WindowsNT4.0 起動途中で止まる
-
OSのインストール中に電源が落...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
もらったパソコンを接続すると...
-
パソコンがおかしくなりました...
-
パソコンの更新 パソコン(富士...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
「システムがビジー状態です」...
-
ガレリアゲーミングノートパソ...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
safe modeになって困っています
-
Windows11のpc故障についてです...
-
Win8.1の起動時に黒い画面に英...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
数時間使用しない状態からPCを...
-
CHKDSKを途中でやめることは可能?
-
起動回数を数えることはできま...
-
画面は真っ黒だけどマウスカー...
-
Win98でBIOSの画面を出すには?
おすすめ情報