
妊娠を希望している者です。
基礎体温をつけており、先月よりおりものチェックと排卵検査薬を併用していますが、
先月は残念ながら妊娠に至りませんでした。
そこで教えて頂きたいのですが、LHサージとは
「黄体刺激ホルモンが出始めた頃」を指すのか、
「黄体刺激ホルモンのピーク」を指すのかどちらでしょうか?
本日の朝、排卵検査薬でごく薄っすらと線が見えてタイミングをとりました。
「LHサージ16~48時間後に排卵」と知ったのですが、
そのLHサージというのが、「黄体刺激ホルモンが出始めた頃から16~48時間後」なのか、
「黄体刺激ホルモンがピークを迎えてから16~48時間後」なのか、
どちらなのか調べてみてもわかりませんでした。
詳しい方、LHサージという言葉の捉え方を教えて頂けませんでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず、黄体刺激ホルモンではなくて「黄体形成ホルモン(あるいは黄体化ホルモン)」ね。ネットで検索すると「LH=黄体刺激ホルモン」と記載されているものも見かけますが誤りです。
>LHサージとは
「黄体刺激ホルモンが出始めた頃」を指すのか、
「黄体刺激ホルモンのピーク」を指すのかどちらでしょうか?
どちらも間違いですね。
LHは排卵期でなくても常に基礎分泌のあるホルモンですので「出始め」というのはありません。
↓の図のように、そのLHが排卵期に一時的に分泌量がドッと増えてグラフは山の形になります。この現象を「LHサージ」と呼びます。
http://prematernity.web.fc2.com/hairan/hairan-lh …
この山の登り口がLHサージの開始ですね。
登り口から降り口までが約24時間~36時間。ただしこれは「LHサージの持続時間」であって、排卵はまだその後です。
ピーク=山のテッペンからだと約12時間~で排卵に至ります。
>「LHサージ16~48時間後に排卵」と知ったのですが、
16時間ってのはおそらくピークからの時間で、48時間ってのは登り口からの時間を言ってるのでしょう。情報が混ざってますね(^^;)
ご回答どうも有難うございました。
私の認識の中に間違いがたくさんありましたね。
LHサージとは、LHの分泌量が描く山型そのものを指すと知る事ができて良かったです。
排卵はLHサージの山が終わってからという事は、
排卵検査薬が陰性になったからといって、
排卵が終わったと思うのは間違っているという事ですよね?
排卵検査薬が陰性になり高温期に入るまではタイミングをとり続けるべきという事でしょうか?
気になっていろいろ調べると、見る所により書いている事が全然違うので戸惑いますが、
今月こそは授かる事ができればいいな、と思います。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理周期28日ですが、生理終わ...
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
排卵から生理予定日までの数え方?
-
生理終わってから3日後に排卵は...
-
生理開始11日目で排卵?
-
この状態で排卵していると考え...
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
基礎体温の高温期って10日間有...
-
流産された方へかけてあげる言葉
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
流産後です。友人とその子が遊...
-
満員電車のせいで流産
-
胎嚢27mmもあるのに他に何も見...
-
流産した友達への対応
-
自然流産の痛みの程度
-
流産した赤ちゃんはどこにいるの?
-
早期流産で水子供養は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
性交後のおりものと精液の違い
-
胎嚢が3.2mmでした。 最終生理...
-
基礎体温上がらない…
-
海上自衛官の夫との妊活について
-
自力での妊娠は難しいでしょうか?
-
高温期9日目で生理??
-
排卵日チェッカーについて教え...
-
凍結した受精卵(凍結胚移植)...
-
排卵日っていつのことを指すの...
-
これしたら授かれたって方 これ...
-
この基礎体温から予測できる高...
-
妊娠検査薬に薄い陽性反応が出...
-
妊活始めたばかりの主婦です。 ...
-
おりもの引っ張りテストについて
-
13cm伸びるおりものが4日...
-
逆転現象が起きる期間
-
排卵日はいつ?
-
排卵日の事です。詳しい方お願...
おすすめ情報