dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。
僕は今年の10日におみくじを引きましたが凶でした。
再度、挑戦しましたが結果は同じでした。
凄く気になって仕方がありません。
おみくじの信憑性って実際どうなんでしょう?
ご回答くださいませ。

A 回答 (11件中1~10件)

私 巫女してました。


私が巫女をしていた神社のおみくじは、出た番号を告げてもらい、番号の書かれた棚のその番号から一枚取り出して渡すタイプのものでした。(うまく説明できなくてすみません。)
私は、たまに 番号を間違えておみくじを渡してしまうときもありました。
でも そのおみくじを見て皆さん一喜一憂していました。
本当は違うおみくじのはずだったのに・・・
皆さん 取り違えのおみくじで当たったんでしょうか?
多分、当たってると思えば当たってるような気がするし、当たってないと思えば当たってないような気がしてたんでしょうね。
所詮 おみくじってそんなもんですよ。

気に病むことないですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

巫女さーん駄目じゃないっすか。
でも可愛いから許しちゃいます。
回答を熟読させて頂きまして・・・・なるほど・・・って思いました。
ちょうど私も巫女さんがおられる、おみくじを100円で引きました。
巫女さんが木の棚から該当番号の紙を出してくれ手渡されました。
もしや?あの巫女さん間違えた??本当は私は大吉だったのでしょうか??
ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/14 21:05

そこの凶の割合がどれほどのものかわかりませんが、連続で大凶を引いていい事があったという話も聞きます。


個人的には、その瞬間のくじ運ではないかとも思うのですが・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

心強くさせて頂けるご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/16 12:03

おみくじとかって信じるか信じないかその問題だと思います


大吉引いていいことあれば当たったて思うだろうし
凶引いて大変なことがあった時も凶だからなって思うだろうし

ただの、たまたまかも知れないんだけどね

信じてもいいし信じなくてもいいと思います
ようはなるようになる

凶を引いたみたいだけど
再度凶なら
同じもの二回も引けるんだからいいことあるかもよ
なんなら何回凶引けるか挑戦も良かったですよ
何回か引いてて大吉になったら止めてもいいし(^_-)
今からおみくじ引きに行きますか☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/16 12:05

人は大吉とかじゃ大切に持ち帰ったりしますが凶じゃ案外、おみくじに書かれている助言とか読んでいない人が多いのよね。


参考になる事が書かれている場合があるので木の枝に結ぶ前によく読んでくださいね。
因みに一昨年、私は大吉で待ち人・良縁来るだったのよね・・・・・。
期待していましたが・・・・・。
あまり気になさらず頑張ってください。
    • good
    • 3

私は今年行った神社でガラガラ回して出た番号?のくじを神主さんが取る形態のおみくじしましたが


その神主さんはお参りの時からずっとやたら私たちの顔を観察していたうえ
三人グループいましたが引いた順番に大吉中吉末吉と出たので
たぶん神主の気分で決めてます。
ちなみに寺でもガラガラみくじで似た目に遭ったことあります
いずれも田舎の小さな暇そうな寺社です
    • good
    • 0

人生どん底と思った翌年の元旦に「凶」を二回つづけて


引きました。
でも、それっきり「凶」は出ていません。

気持ちがしぼんでると、そういうのを当てちゃうんで
しょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気持ちの持ち方で変わるのですね。参考にさせて頂きます。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/14 22:45

私は信じてますよ


そもそも信じない人はおみくじなんて引きません

私は占いは全く信じてないので、占ってもらおうとも思いません

過去に大凶を2年連続で引いたことがあります
1年目の時から肌身はなさず持ち歩き時々見て自分を励ましていました
年々、凶、末吉、吉とだんだんあがり、今年は大吉でした

この数年間、おみくじの叱咤で自分を感化させ、女性と付き合い、結婚、仕事もキャリアアップしました

ある意味、おみくじでも占いでも、幸せへの何かきっかけを求めているんだと思います

それをふいにする人もいれば、気にしていい方に持って行く人、悪い方に持って行く人と様々ですね


ちなみに、妻、友人など、自分の知り合い全て凶でした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大凶なんてホントあるんですね・・・。しかも2年連続ですか??
しかし、おみくじの叱咤とは、考え方一つで「凶」の解釈も変わってきますね。
有難うございました。

お礼日時:2011/01/14 22:41

おみくじの凶は一番出にくい物です。



それが出たからといって必ずしも不幸になるわけではありません。

大吉が出たからいい事があるわけではないし凶だと悪い事ばかりでもありません。

枝にしっかり結びましたか?

悪いくじが出ても木に結びつければ悪運を吸い取ってくれます。

逆に大吉は持ち帰ってもいいみたいですよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

木の枝じゃなくてはいけないのでしょうか?
鉄製の網状の柵に他の方がたくさんおみくじの用紙を結んでおりましたので私もそちらに結びました。
気になります。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/14 21:08

信じません。

それが現実になるなら自分は人生成功してますから
(意外と大吉とか吉が多くて凶とかなんかひいたことないですから)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大吉や吉が多いって素晴らしいじゃないですか。羨ましいです。
これからまとめて良い事があるんじゃないですか!
ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/14 20:59

そんなにおみくじが気になるなら、おみくじなんかやらなきゃいいのに・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
凶なんて初めてなんです。
それまで生きいられれば来年は止めときます。

お礼日時:2011/01/14 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!