dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近夜の9時台から深夜にかけて、070-****-****という番号から電話があります。もちろん見覚えはありません。
留守電も残さないし、怖くて出られません。
どなたか同じ電話からかかってきている方はいませんか?

それから、去年の終わりに、gr_happy****@ドコモのアドレスからアドレス変更のメールが届き、誰だか分らなかったので返信すると、携帯HPにプロフがあるから見てみて?みたいなメールが返ってきて、みませんと返信すると、仲良くなりたいのに…お願いだからみてなどとしつこい迷惑メールが来てこともあるのですが、それも関係しているのでしょうか?メールの主はアミと名乗るのですが、全然覚えがありません。
ドコモに迷惑メールで通報しますよ!とメールしてからは来なくなりましたが、怖いです。

しかし、昔付き合っていた彼の二股の相手の女から、いきなり電話がかかってきた経験もあるので、もしかすると今の彼の…という思いもあるのですが、どうも070というのが怪しいです。

どなたか分かる方はいませんか?

A 回答 (5件)

日本迷惑電話検索

http://www.numberhi.com
    • good
    • 0

 一般論ですが、電話番号は有限ですから一定期間が経過しますと再利用されますので、前の持ち主と思ってかけてくる場合があります。


 私は迷惑な電話をかけて来る人の番号は登録してその番号は出ないようにします。
 こっちが女性ですと調子にのってきますので、男の人に恐そうな声で出てもらうのも作戦の一つです。

 迷惑なメールは即刻携帯電話会社へ通告します。

 このようなのは相手にせず無視するのが一番と思います。
    • good
    • 0

>ドコモのアドレスからアドレス変更のメールが届き、誰だか分らなかったので返信すると



それによってあなたのメールアドレスが実在するということを相手にわざわざ教えたことになりますね。
つまり相手はランダムにメールを送っているわけなので(あなたを狙い撃ちではなく)返信があればそのアドレスが存在することになるでしょ。

>みませんと返信すると

あらら・・・・

無防備すぎますねぇ・・・お気をつけくださいね。
    • good
    • 0

WILLCOM…ですね。


だれかがモデム接続で誤ダイヤルしている可能性もあるかと。
# まぁ、コレだと取っても無言…でしょうな。

いくらか前に、モデムとして使用+PCから発信で「その携帯番号が使われているかどうか」を調べている業者が居るっぽい。
とか、どっかで見た気もします。
# 真偽は不明。ちなみに自分の番号でググると「使用中番号一覧」みたいなページは存在する。

心当たり無いのならば無視(着信拒否とか)しておけば良いかと。

070-~ではありませんが、電話帳未登録の番号に出たときには…
不動産投資の電話でした。
切った後で番号調べた(ググった)ら、そういうのでよく掛かってくるらしく…。
以降はいつものように留守電対応しています。
# もともと留守電対応が基本でしたが…なぜかそのときは仕事関係か?と出てしまいました。
# コール中にロック状態から復帰した場合、相手の番号が表示されない場合があったモノで…。

んで、以降何度かその業者から掛かってきます。
着信拒否したら固定電話(いくつか契約しているらしい)とか、別の携帯電話から。
マンション買う気はねえっての…。
    • good
    • 0

070ですか、PHSですね。


今はPHSはWILLCOMのみですから、該当があれば出るべきかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています