dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソースネクストの商品で、PowerDirector 8 DEという動画編集ソフトがありますが、
動画編集でカットもできるんでしょうか?。
たとえば、ジョグダイアルみたいのが付いてて詳細にカットできるとか・・・・。
詳細を読んでみてもよくわからないので、すいませんが教えてください。

A 回答 (1件)

手元にあるのがPowerDirector 7なので7についてですが


よろしければ参考にしてください。

軽くつかって見た感じですがカット編集はできます。
横軸に時間、縦軸にエフェクトの行項目があって
何分何秒にテキストが入るとかそういうことが見やすい感じです。

カット編集はトリム専用の画面がポップアップして
検索はコマ送りと早送りでジョグダイアルはついてません。
コマ送りはフレーム単位、秒単位、分単位で送れて
詳細なカットには困らないですが、
押しっぱなしでコマ送り連続ができないのでちょっと不便ですね。
「動画編集(カット)について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PowerDirector 9のサイトで、「おためし」がありましたので
使用してみます。
たいへん参考になりました。
有難う御座いました!。

お礼日時:2011/02/04 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!