
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何が既知なのかわからないと答えが難しいです。
dは格子常数に依存する面間隔です。dは結晶面にも依存します。
dは結晶学の面間隔を調べてください。 エックス線回折ですね。
No.2
- 回答日時:
No1の方が回答されている通り、現在はXRDデータから物質の同定する場合、専用のソフト(定性分析、物質同定)とICDDのデータベースソフトを使用しています。
ソフト無しで同定する場合、これらのソフトが無かった時代の手動検索をするしかありません、これは結構大変な作業になります。
手順としては、
1、ピークの角度をd値に変換する(Webに変換ツールがあるのでそれが利用できます、2θ-d変換で検索してください)
2、各ピークの強度を相対強度に変換する。
3、ハナワルトインデックスブックで強度の強い3本のピーク(3強線)のd値と相対強度が一致するものを探す。
このハナワルト索引書が無いとどうにもなりません、図書館やXRDお持ちの方から借りる必要あります。
4、該当する物質が見つかったらそのファイルナンバーを、ICDD(ASTM)カードで探して全ピークのd値と強度が一致しているか確認する。
ICDDカードは紙で出来たカードの物と、CD-ROMのソフトになったものがあります。
おそらく大学の図書館等にあると思いますし、XRDで定性されている方はお持ちです。
純物質なら上記方法で同定出来ますが、サンプルが混合物だった場合は大変です。
見つけた3強線が同じ物質のピークで無い場合同定で来ませんので、3強線を選びなおして探すを繰り返して総当りで探さないといけません。
まずはSiやSiO2、Al2O3などの純物質を測定して、上記方法を練習してみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- 化学 XRD分析の非晶質量と格子定数の関係 1 2023/01/17 10:09
- DIY・エクステリア システムキッチンなどに使われている扉の丁板を換装取り替えするとき、丁番サイズ、丁番形状、丁番種類選定 7 2023/05/02 08:31
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- 物理学 xy平面上を運動する物体Aがある。この物体の時刻tにおける位置ベクトルra(t)がra(t)=p + 2 2022/05/22 14:00
- 化学 化学です。 この4つのデータの見方について教えてください。 この測定はEI法によりイオン化させたもの 3 2022/10/03 07:58
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- Excel(エクセル) エクセルに詳しい方 よく読んでからのご回答お願いします 外部からデータが来ますが、日付が202201 7 2022/06/29 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
MP3→CDAへ変換について
-
.picを.jpegや.bmpに変換したい...
-
FCDファイルをマウントする方法...
-
こういうソフト知りませんか?...
-
EXCELマクロのEXE化
-
.vobファイルをスマホで再生可...
-
RS-485/422データ作成、送受信...
-
デスクトップでの操作を録画(...
-
DVDからwmaもしくはAAC変換方法
-
「いきなりPDF」ってどうで...
-
Adobe Acrobat DCでは複数のPDF...
-
CDI→FCD,CCD+IMG→FCD,NRG→FCD,C...
-
コムテックのドライブレコーダ...
-
新基本英文700選のテキストデータ
-
SDカードの曲をMP3に変換
-
OCRで取り込んでアクセス(ACCES...
-
昔のワープロのデータをWORDに...
-
拡張子が.picか.pictか.pctの画...
-
CDの曲をMP3に変換したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
完全無料の 「mbrをgptに」のソ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
EXCELマクロのEXE化
-
ベクターワークスからAUTOCADま...
-
CADでDWFをJWWで開くには?
-
Adobe Acrobat DCでは複数のPDF...
-
CDI→FCD,CCD+IMG→FCD,NRG→FCD,C...
-
.picを.jpegや.bmpに変換したい...
-
MP3をオルゴールにするプロ...
-
デジタル地図のDM形式からシェ...
-
エプソンのワープロで作った文...
-
GIFアニメ→動画ファイルに変換...
-
電話番号の適正位置に「ー」を...
-
COMポート通信をモニターしたい
-
OCRで取り込んでアクセス(ACCES...
-
Wordや、ExcelでPDFを作成しよ...
-
SDカードの曲をMP3に変換
-
WAV形式に変換したい
-
CDデータ→MP3
おすすめ情報