土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

育休中の教師が乳児連れで学校(授業など)に来ることをどう思いますか?

子供の学校で、まだ教師2年目で 指導力が低く クラス(低学年)が荒れ荒れだったのに、途中でデキ婚して、すぐつわりだなんだと休み休み、そのまま産休 引き続き育休に入りました。
保護者としては、(デキ婚以前の問題として) 指導力の超低さに呆れており、代替教師のほうがまだ良い感じと思っていました。

それが、先日 学校行事に、その育休中の女性教師が 乳児を抱いて 現れました(遊びにきた感じで)。車には 乳児用にデコレーション(天井から遊具を吊るしたり 窓に色々貼ったり)してあり、学校に到着時点から違和感を覚えました。
乳児に耳付のコスプレ超のベビー服を着せ、行事参観の保護者の一部と雑談をしながら、来賓席に座って 驚きました。
来賓席には 他には 校区の町内会長や、公民館長、先代の校長など 学校に貢献しているかたがたが座っていましたのに・・・。

この女性教師に散々呆れた私は厳しいでしょうか?

(この女性教師にうんざりして、他のクラスの 若いイケメン男性教師のクラスをうらやましい と思っていたところ、ナント その男性教師まで 今年から育休ということで学校を休み 代替教師が入ってきました…、今の時代 そういう権利があるのかもしれないけど 聖職である教師 しかも男性が 育休とは…。 
その男性教師も、先日 授業で ハイブリッドカーとガソリン車を比較する際に、ハイブリッドカー所有らしく、乳児を連れて 授業に来ていたというので また驚きです。
学校に来れるのか 来れないのか はっきりしてほしくないですか?
また 学校に来る以上 乳児を連れてくるのは おかしくないでしょうか?(職場であり、授業時間中ですから生徒にとって貴重な時間を、先生の子供のお散歩とごちゃごちゃにしないでほしい)

皆さんのご意見を下さい!

A 回答 (7件)

退職した女性社員が子供を連れて遊びに来る事は良く有りましたよ。


久しぶりに会えて嬉しかった覚えがありますよ。
転属になったり転勤した方が、「偶々仕事で近くまで来たので挨拶によりました。」と手土産持って遊びに来てくれる事も有りましたが、嬉しい事ですよ。

子供達が小中高時代に、産休中の先生が子供さんを連れて行事に来る事も結構有りましたよ。担任されていたクラスの子供達だけでなくみんな喜んでましたよ。

私自身もPTAの役員で頻繁に学校に出入りしていましたので、よくそういう場面に合いましたが別に不快に思ったことはありません。

保護者だって乳幼児連れて学校を訪れ時に授業の妨げをしている事も有ります。

>聖職である教師 しかも男性が 育休とは…。 
この考え方は一寸・・・。教師も教師である前に人間です。
教師と言う職としての指導力不足と、教師であれ行使できる権利や、個人的趣味等に関しては切り離して考えるべきです。

因みに、私の住む地域では行事が有ると学校近隣の住民にも来校を呼びかけているので来賓席に学校とは何の縁も無い爺婆達が並んでいますよ。

復帰した後、学級運営や指導力不足が目に余るようでしたら、その時に行動すればよいと思います。
PTA役員を積極適に引き受けて先生方と接触する機会が増えると又、違って見えてくるものも有ると思います。
    • good
    • 0

 でき婚とかそういった事からの恨み辛みのように感じますが。



 まず、先生でも人間ですし保護者の立場に成っています。
 保育所の問題もあり、入れない事もあります。
 学校側も顔を見せにおいでと言われたら行くしか無いでしょう。小さい赤ちゃんを子供達に見せる事も大切な情緒教育です。来賓席は「立場的に偉い人」だけではありません。だから問題無いです。保護者でも座る場合もあります。 PTA役員の方など。
 先生は完全に復帰していませんし、招待された側になります。だから来賓でOKです。

 男性教師も何か問題ですか?趣味のことまで保護者にとやかく言われるのはどうだろう。
 私も仕方なく職場に子どもを連れてきたことがあります。保育所で預かれない状態、他に預ける場所が無いなどです。

 小学生の子供が居ますが、小さい子供達とのふれあいは大好きですね。小さい子どもを守るという感覚が生まれます。常に来るのなら問題ですが、その時だけでしょう?

 どうも教師はこうあるべきだ!という思い込みが有るようですね。先生は人間。人間だからこそ教える事ができるのだと思います。機械的に教えるのが教師ではないと私は考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですねー 偉い偉くない ではなく、来賓席に座る以上 座る責任といいますか。生徒の行事 演技を よく見て 下さいね というそういう席ではないでしょうか。

男性教師は 社会科の車についての授業時間に現れたことです。

授業は一分刻みで生徒の学習 習得 理解 を予想して進行していくものです。
赤ちゃんの披露はせめて休み時間に それは 生徒への配慮と思います。

赤ちゃんは 先生に見せてもらわなくても 各家庭で色々な場面から 触れ合ったり理解したりするのが本来と考えます。
そこまで 学校に要求(乳児と触れ合う機会で 思いやりを育ててくれ)するほうがおかしいと思います。

お礼日時:2011/01/28 15:31

小学校の時、担任が産休取りました。


女優張りにきれいな先生だったのと、学生生活で数少ない女性の担任の先生だったので
今でもはっきり覚えています。

公私はわけないといけないと思います働いてる以上。

そして、私がその生徒だったら仮病使ってでも休みます。
嫌です。そんな先生。

私立だったら、産休後赤ん坊は、●歳までなら服装をちゃんと整えて連れてきて可 みたいな学校はあるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね 学校という場に出る以上 服装 立ち振る舞い 礼節を守るべきですね。

ちなみに子供の学校は国立(大付属)です。

お礼日時:2011/01/28 15:32

職員として適切な行為かどうかはわかりませんが,児童たちが喜んだかどうかが判断基準の1つじゃないかと思います。

彼らが「先生が来てくれた」と歓声をあげて集まり,赤ちゃんも見ていたなら,指導力はさておき慕われていたのでしょう。無視されたのなら,この先生は内心でなさけない思いをしたでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー 行事のときの話とすれば、一部の生徒と保護者が そのコスプレ乳児と先生をいて わー っとなった。しかしそのときすでに行事の途中。高学年の代表者が何か 演技とか何かを舞台で披露しているのに、場の緊張感がいっぺんにゆるんだ そういった感じでした。
その先生自身、自分に視線が集まってきたことを感じても「しーっ 舞台をみましょう」というでもなく
乳児を ぬいぐるみのように 手をもって振ったり いないいないばあ をしたり へんな感じで、行事そのものの尊厳というか、そういったのは落ちました。
そして、大多数の保護者は冷ややかな視線を送っていましたが、それよりも一部の あかちゃーん の声に喜んでいる様子でしたね…。

お礼日時:2011/01/28 15:27

 この件は指導力とは別として。

目くじらたてるほどのこととは思わない。
 女性教師は、「行事にあなたのクラスも出ているので」と誘われれば、仕事ではないので、呼ばれているので来賓席しか行くところはない。別に自発的に行ってもそこしかない。逆に他にどこに行けと?クラスのところに行って指導してずっと立っていろと?
 男性教諭も、協力しただけであり、仕事ではなかったのでは。乳児を連れてくるのは、もしかしたら、母が働きに出ているかもしれないし、産後の肥立ちが悪いのかもしれない。それを他人がとやかく言うのはどうかねぇ。悪意だけ感じるよ。
 学校には来れるよ。他業でも、昼休みなどに生まれた子を見せに来ることはあるでしょ。そう言う意味では、学校行事なら迷惑掛けていないし、ハイブリッドも「この時間に来て」と頼まれりゃ、するんじゃないの?関係なくプラプラしてクラスに乱入してたら今ひとつだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に他にどこに行けと?
 来賓席にいけばいいんですよ。ただし それにふさわしい状態でね。

お礼日時:2011/01/28 15:36

 


 
 まず前提として、tetuwan883さんのお子さんが通う学校が私立か公立か、という問題があります。
 
 公立でしたら、義務教育に対する日本国民の権利、程度のものですので、学校にある一定水準以上の要求はできないということを前提として認識して下さい。
 その上で指導力が低いという事であれば、当該教師を担任から外して下さいと学校及び教育委員会に要求することはできますし当然の権利でしょう。
 
 しかし短い文中で何が解ると言われればそれまでですが、産休・育休中の教師の行動としては特別おかしいことでもないように思われます。
 私の職場でも産休・育休中の職員が子供を連れてくる事はありますし(私の職場は他人様の命を扱う現場です)、業務を妨害ない限りは誰も問題視は致しておりません。
 「来賓」という大ざっぱな分類ですから、望まれているかどうかはともかく、運動会のお席も致し方ないことでしょう。
 
 女性教師の趣味が悪いと言う点には同意しますが、結局のところ他人がとやかく言うことではありません。
 例え教師と言えども人間であり、車中や子供の服の趣味は完全な個人の自由です。
 
 教師が聖職?ならばなぜ教師のやりように文句をお付けになるのですか?
 男性が育休なんて?いいえ、国も社会も、もう何年も前からそれを支援しています。
 
 男性が本当に授業時間中にいらっしゃったのなら、それは確かに問題です。
 学校、又は教育委員会に改善要求・抗議して然るべき事案でしょう。
 
 但し、教師と言えども人間。
 復帰する時の為にも、職員休憩室で休憩中の同僚と語らう分には何の文句も言えませんし、子供達にしてもそれが休み時間であれば先生やそのお子さまに会いたいと思うのは自由です。
 
 生徒にとって貴重な時間を、>なるほどご尤もですしその点には諸手を挙げて賛成ですが、職業とプライベートをごっちゃにしないで欲しいとおっしゃるのに、どうしてtetuwan883さんは教師の方々のプライベート(車の内装や服の趣味)に文句をお付けになるのでしょう?
 
 これだけの話で断定はできませんが、話中の教師の方々にも多少の問題はあるでしょう。
 しかしtetuwan883さんの方にも厳しい、と言うか、筋の違うところが無いとも言い切れない感は見受けられるように思われます。
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生の車中や服の趣味 という点ですが、先生のプライベートは全く私も関係ありません。
ただ 学校敷地内に乗り入れる車として、デコ車はどうでしょうか、また来賓席に座る者として 自分と同伴の子供の服装に礼節を欠いているのではなかろうか と思うのです。あくまで 先生のためではなく 生徒のためになっていない と思うのです。

お礼日時:2011/01/28 12:10

おはようございます。


素人です。

学校行事なら良いんじゃないんですか?授業中でさえも生徒に赤ちゃんを
見る機会を与えたと思えばそれほど悪い話じゃなさそうに思います。

世間一般には会社に、仕事中にどうどうと赤ちゃんを見せまくる人さえ
いるんですよ。。

お客様相談室勤務でしたがコールセンターではお客と話してるのに(中
にはクレーム電話も当然あり)、女性中心に子供を見せてる関係上、口
を出しにくく、泣き出したらどう叩き出そうか本気で思いました。

っていうか部長もにこやかにしてないできちんと叱れよと本気で思いま
したとさ。

まあ問題は起きなかったのは幸いでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、そのようなご経験がおありでしたか!
そういう状態で注意をするのが部長さんのお役目のように思いますよね!

また、お電話のお仕事って、案外 電話の向こう側の会社の雰囲気って 消費者には 見えるようにわかるものですよ。 あー ガヤガヤした会社だわ(顧客の声なんて軽視している会社ね)とか、、、。

その「赤ちゃんを見せに来る」ということですが、産後の女性って 誰しもが私の赤ちゃんを見たがっている とか 赤ちゃんを見たりなでたりするのは この上ない幸せ とちょっと勘違いしてしまうことがあります。

相手が働いている職場とか… しかも 自分自身が産前にその職場でよほど貢献度が高く 人気があって 誰しもが本当に その人の復帰を待ち焦がれているような状況ならまだしも、散々KYの挙句の 赤ちゃんみせ には参りますよね。

お礼日時:2011/01/28 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報