いちばん失敗した人決定戦

私の記憶では、高校生の時であったと思うのですが。 生徒達が自分の価値観で勝手盛んに他の生徒を口先攻撃するようになり、暴力(子づきあい)までふるうようになっていた事があります。 それも確か日教組教師による指導で行われておりました。 教師の立場としては自分が善悪の主導権をとる事が目的で「イケニエ」も決めていた様です。

「人間は善悪判断を自分で行い、他者を積極的に攻撃する」ようになると、反逆者になり易いので、教師が自ら「イジメ指導」をおこないボス権を確保しようとする場合はあるのでしょうか。 その際、学習指導上における教師側の心がまえのようなものはあるのでしょうか。 あくまでも学校の名誉が前提で規制されるものなのでしょうか。

質問が3点の様になってしまいましたが、個人的な経験上のことなので、実際はひとつの問題として扱っていただいた方が良いのかもしれません。

A 回答 (1件)

詭弁ですが、そういう教師もいるかもしれませんね。


もちろんよくないことですけど。
ただ最近はすぐに「教育委員会に」という親・子供が増えたので
そういう指導で黙っているケースは少なくなっていると
思うんですけどね。

その後の質問はよくわからないのですが
学習指導ではなくて、学校での生活指導・HR指導のことでしょうかね。
そういう教師が存在するのなら、彼らは彼らなりに
何か考えて、その論理に沿ってやっているのでしょうね。

最後の質問はよくわかりません。
学校側が「いじめ問題」をなくそうとして、教師がいっせいに
そのような指導をしようとしているということですか?
普通には考えられないし、文科省や教師の通念としては
そのようなことは聞いたことがありません。

あと、「ボス権」なのですが、これも賛否両論あると思いますが、
教師にはある程度の「ボス権」は必要だと思いますよ。
生徒から同じレベルで見られていては学校が成り立たないし
「理不尽」も学生のうちに学んでおくべきだと私は思いますが。
行き過ぎや勘違いはもちろん許されませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう質問をすると、「質問事態ありえない」回答が多いのですよね。 拉致事件が報道されるまでの経緯と同じで「見て見ぬ振り」で自分達の損得(共同利益)だけを考えなさい!という教育がゆき届いてしまっていますから。
教育の現場は相変わらず「学校と子供達の名誉のために」口封じ、ポア実施、の必要を学ぶ所でもありますね。 ポアする権利は国家権力の責任に任せておけば良いのでしょうか?
無理に書き込みされなくても良いのですが、親切なレスでありがとうございます。

お礼日時:2004/07/18 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!