dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが出会ったろくでもない教師を教えてください。
私の場合。

1.小学4年生の担任の男性教師。生徒が「おはようございます」と挨拶したら「うるさい!」と怒鳴る。しばらくして、どの生徒も挨拶しなくなった。
2.中学3年生の国語の女性教師。不良生徒を注意したら逆ギレされ、その後数回授業に来なかった(これは同情できる面もあるが)。

それでは回答、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

息子の担任は5年の時にクラスの精神の病気のあるお友達に少しけがを負わされ被害者なのに加害者にされ私が説教をしたことを根に持ち卒業ギリギリまでクラスの子供達を使って 息子を一人ぼっちにさせました


おかげで謝恩会も主席できない始末になりました
一生忘れませをん
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。ひどい教師ですね。

お礼日時:2017/04/05 22:31

小学校時代、教え子の女児に手を出してクビになった男性教師がいた


子供が怯えるため、県内のかなり離れた別の地域に飛ばされたが、今はどうなったかわからない

今も同様な事件が頻発しているが、問題発覚が遅れて大惨事になることが多々ある
それを思うと、未然のところでしっかり対処した当時の親と学校には感謝している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
いつの世も、ハレンチ教師はいるものですね。

お礼日時:2017/04/06 22:29

左翼であり暴力教師でもあるという、今から考えると何故そこまで教師を続けてこれたかが疑問形の中年教師が約1名いましたね...。


(当時も、保護者会的にはかなり問題になってたらしい)

それ以外は、程度の差はありつつも先達として一定の敬意は払えるような方々でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
今は知りませんが、昔は左翼=日教組教師が幅を利かせていましたね。

お礼日時:2017/04/06 19:14

小学生の時に親が学校に呼ばれ「あなたの子供(私)は自閉症だからそういう学校に行って下さい」と言われたことかなぁ。


私がかなり大人しかったからねぇ。
でも先生が悪かったんだと思う。担任が変わったら治ったし普通に高校も行ったし結婚もして子供も産んで育てたしねぇ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
そう言えば小学2年生の時、私の母も「あなたの子供は精神分裂症だ」と言われました。

お礼日時:2017/04/06 19:12

授業中に生徒が騒ごうが、いなくなろうが、全く気にする事なく"自分の空間"で一人黙々と授業を一時期遂行し、鐘が鳴ると即座に退散するオジサン先生・・・( ̄▽ ̄;)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
困った先生ですね。

お礼日時:2017/04/05 22:32

No1さん、酷い目にあいましたね。



まぁ、同じような事をされた事が何度も何度も有りますが。
(自分が生徒時代)

クダラナイ先生ばっかりで、書ききれませんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
私もほかにも、ろくでもない先生がいましたが、敢えて2例に絞りました。

お礼日時:2017/04/05 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!