dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱海旅行の際、
JR東日本の「踊り子箱根フリーきっぷ」を使用する予定です。

JRのHPを読み電車の利用規則に関しては把握できましたが

伊豆箱根バスのフリー区間については
JRと伊豆箱根バス、それぞれのHPの路線図を見比べても
理解できませんでした。


旅行時のスケジュールは

1日目

11時ごろ熱海駅着
   ↓
来宮神社参拝
   ↓
ランチ(場所は未定)
   ↓
熱海梅園、韓国庭園等散策
   ↓
梅園近くのホテルへチェックイン


2日目

12時頃チェックアウト

銀座町のレストランでランチ
   ↓
海岸沿いを散歩
   ↓
熱海駅まで戻る


このスケジュールで移動する場合、伊豆箱根バスがフリーで利用できるところはありますか?

踊り子箱根フリーきっぷにお詳しい方、使用経験がある方、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

HPのフリーエリアを見ると利用できるバスは熱海駅から元箱根・箱根園方面へ行くバスだけのようですね。

このバスは梅園の裏を通ります。停留所は梅園入口です。来宮神社の前も通ります。来宮神社から梅園までは歩いても10分位で行けますよ。登り坂になりますが。
来宮神社や梅園の回りにはランチに適した店はありません。先に街中でランチを済ませた方がいいと思います。上記バスは街中を通りますからバスを利用してもいいし、たいして広い町ではないので歩いてもいいと思います。

銀座町に行くのもこのバスを利用できます。銀座町から海岸までは歩いてすぐです。海岸から熱海駅までもこのバスを利用できますが歩いてもたいしたことはありません。登り坂で15~20分位でしょうか。

時刻表はこちら:http://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetable/ …

梅園へ行くには相の原団地行きの方が梅園の前を通り本数も多くていいのですが。利用できるか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

熱海は徒歩移動が可能な広さなのですね。
歩くのは苦にならないのでバスの待ち時間が長いときは
歩いて移動したいと思います。

ランチのアドバイスもありがとうございます。
観光前に済ませたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/02 21:16

こちらのフリー区間で確認できませんか


http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は質問前にこのHPを見ていたのですが
土地勘がないせいか、いまいち理解出来ませんでした。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/02 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!