dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月上旬頃、箱根旅行を考えております。足の不自由な母を連れて行くため、伊豆箱根バスを利用しようと考えています。往路は小田原駅から湖尻まで、復路は箱根関所跡から熱海です。平日の利用となりますが、バスに座ることは出来ますでしょうか?宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

地元の者が書きますが伊豆箱根鉄道という会社は地元密着の会社のためやさしい場面を良く見ますので、まずは小田原営業所に事情説明(足が不自由)しておいた方が良いかと思います。

電車だと遅刻しても待ってくれたりとしますので融通が利くと思います。
それからもうご存知かと思いますが値段の安い『箱根バスフリー』をご利用になりますか?私は詳しくないのでその点も営業所に問い合わせしてください。わからないことはなんでも事前に会社に聞いておくと失敗が少なく済みますね。

参考URL:http://www.izuhakone.co.jp/bus/rosen/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。伊豆箱根鉄道は地域密着の会社なんですね。地元の方のご意見が聞けて良かったです。早速問い合わせてみます。有難うございました。

お礼日時:2009/09/24 12:17

指定席でも定員制でもないので「座ることは」と聞かれても座席が空いていれば座れますとしか答えようがありません。



平日であれば混雑は無いと思いますが小田原からならば始発ですのですこし早く行けば確実でしょう。

一番確実なのは定期観光バスでしょう。

参考URL:http://www.izuhakone.co.jp/bus/teikan/course/b_2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただき有難うございました。質問の書き方が悪かったみたいですみません。乗合路線バスなので、仰る通り席が空いていれば座れるんですが・・・。箱根登山バスは利用者が多いそうですが、こちらはそんなに混み合わないみたいなので、時間に余裕をもって行動してみます。

お礼日時:2009/09/15 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!