電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5月に入籍予定です。

私:20台後半、両親は離婚し、父が15年前に一回り年下の奥さんと再婚し現在は娘2人もでき新しく家庭を持っているためほとんど交流なし。
彼:40台前半、バツイチ。お父様は幼いころに亡くなっている。4人兄弟の末。

私の家庭が複雑かつ彼の状況も上記のようなかんじなので、彼は顔合わせは必要ない、といいます。
結婚関係のサイトや情報誌などを見ていても顔合わせは必要、と書かれているので私もやって当然のことと思っていましたが、彼に「自分の親兄弟はそちらの親には関心がない。」「親が離婚していたりするのははずかしいこと。」「食事会などしても話すことなどないので気まずい雰囲気になるだけ」などと言われ、悲しい気持ちになるとともに、顔合わせは本当に必要なのかわからなくなってきました。

挙式にしても同じような理由で2人以外に誰も呼ばないでやりたいといわれています。
私は今までお世話になった人やこれからお世話になる人への2人でやっていくという決意表明もしたいし、そういったひとからの「おめでとう」という言葉をたくさん受けての式をしたいのですが、それを伝えると、「人に祝ってほしいならそちらの親友3人のみを呼んで、式のあとはどこかでお茶や食事をすればいい」といわれてしまいました。
単に大人数がいやだ、予算がないからできないとも彼は言いますが、彼の言う顔合わせが必要ない理由などを考えると微妙な気持ちです。
家庭が複雑なせいで今までずっと悲しい思いをしてきて、やっと幸せになれると思っていたのに、今は結婚準備の話を彼をして泣かないことはない状況ですごくつらいです。

家庭が複雑な方、顔合わせや式、式後の食事会などはどうなさいましたか?
両親ともそろっていたけど顔合わせはしなかったという方のお話も伺いたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#2です。

そこまで過酷な状況とは思い至りませんでした。
家庭は複雑ではあってもあなたは普通の手順を踏んで結婚したい、なのに彼はそれをないがしろにしている・・・そう悩んでいるようにしか読み取れません。
お父さんの事情はわかりましたが、お母さんのことは書いてありませんでした。
複雑な家庭ではあってもちゃんとやって欲しいというのは、あなたを大事に育ててくれた人に対する思いがあってのこと・・・そう思ったのですよ。

まともな家庭に育っていない人は幸せになれないのでしょうか・・・
そんなことはないです。誰だって幸せになる権利はあるはず・・・
ですが、残念なことに残酷なことに、幸せに育った人間に比べると幸せになるのに時間がかかるのかもしれません。いとも簡単に手に入れることができる普通の幸せが果てしなく遠い。
なぜなのか・・・当たり前の幸せがわからないから・・・何の見返りもない無償の愛というのにあふれかえるように育てられた人間と誰も信じることもできず育った人間・・・この差は大きいのです。

顔合わせを嫌がる、式は二人だけで挙げようという彼の意思があなたのためを思ってのことであるなら・・・ずるい人間とした前言撤回しましょう。したいです。
あなたがつらい思いをするくらいなら、顔あわせなんて必要ない、僕が幸せにする!
そう誓ってくれたのですね?

話は最初に戻りますが、あなたの意思は顔合わせをしたいのですね。
であれば、やはりそれを彼にちゃんと伝えないと・・・彼の本意を教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼に話をして、顔合わせは彼側の兄弟やお母様にどうするか相談、式には私の父と再婚相手、彼の親兄弟も招待することになりました。
親身になってご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 00:12

婚約、おめでとうございます。


私は既に入籍し、これから式を挙げる者です。

質問者様は、幼い頃に辛く寂しい事がたくさんあったのですね、読んでいて言葉もありませんでした…

是非、幸せになって頂きたいと思い、書き込みさせて頂きます。

私は両親も健在で、至って普通の家庭に育ち、初婚です。
彼は両親は亡くなっており、姉と兄がいます。そして、バッチリ&子持ちです。(子供は母方へ…)
2人とも30代前半です。

彼が二回目の結婚という事もあり、結婚式を渋られました。
彼が式を嫌がる理由は、両親が亡くなり疎遠になっている親戚を“二回目”の結婚式に招待しずらいから。
私は質問者様と同じく、たくさんの人から祝福されたいと思っていたので、幾度となく話し合いました。
結果、式にはお互いの親・兄弟と友人のみの招待で、親戚は呼ばないという事で合意しました。

ここで言いたいのは、お互いの歩み寄りです。

彼は式をするなら、質問者様のご友人を招待してもいいと言ってくれてるのですよね?だったら、それで手を打ってあげてはいかがですか?

また、顔合わせも同じ事だと思います。

虐待したり、嫌がらせを受けてても味方にもならず、援助を求める娘に“風俗で働け”などと言う親は、親ではない気がします!
第三者の私が聞いていても、とても腹が立ちました(怒)

そんな辛い目にあったのに、質問者様はなぜ父親にこだわるのですか?

確かに父親は世界に一人しかいないです。
ですが、失礼ながら質問者様の父親は、再婚相手とその家族を優先し、質問者様をないがしろにしたのも事実です。
子供を放り出して平気な親が、果たしてあなたの式や顔合わせに快く来てくれるでしょうか?祝福してくれるでしょうか?

質問者様は“花嫁の父親”を望んでおられるようですが、お父様はそうではなさそう…悲しい事ですが(涙)
彼の親も顔合わせを望んでいないのであれば、無理にしなくてもいいと、私は思います。
せっかくこれから幸せになろうとしているのに、気まずい雰囲気は嫌でしょう…
式をする、しないに関わらず、質問者様だけが彼の親や兄弟と会食したらどうでしょう?

それでも、質問者様の父親に彼を会わせたいなら、父親・彼・質問者様だけの会食をしたらどうでしょう?
何も型通りに顔合わせしなければいけない決まりはないですよ♪
情報誌はあくまで一般的な内容ですから…。

私の方は、私の両親が顔合わせを熱望しているのに対して、彼の方の姉・兄が非協力的なので、顔合わせをやるべきか、やらざるべきか悩んでます(笑)

彼と姉・兄は仲があまり良くないので、顔合わせをしたとしても、微妙な雰囲気になりそうで…(汗)

私からしてみるば、やらなくていいなんて羨ましい(笑)
あっ、ちょっと不謹慎でしたね。

とにかく、無理に型通りにしようとして、彼と言い争い涙するよりも、2人の将来の人生設計について話したり、2人にとっての幸せが何なのかを考えた方がいいのではないでしょうか?
同じ花嫁として、あなたに幸せになって欲しいです。
辛い目にあってきたからこそ、家族を大切にし、温かな家庭を築いていけると私は思っています。

何の参考にもならなかったかもしれません、スイマセン。

どうぞ、お幸せに…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりどこもすんなりいくものではないんですね・・・。
父には本当になにもしてもらってませんし、それは父もわかっていると思います。
あちらが暴言を吐いた分、私も「親の勝手でどうして私がこんなにいやな目にあわないといけないのか」
「子は親を選べない、私は貴方たちの子供で生まれてきたことが本当にいやだ」などなど言ったこともありました。
父は「俺が全部悪いんだろ!?」みたいに返しましたが・・・。
それでも呼びたいのは私は両親にとっての"失敗"の産物ではないと思いたいからかもしれません。
血縁関係者で私の住所や仕事を知っているひとはひとりもいないですし、何かで会ったとしても親戚からは「あなたのお母さん(お父さん)のせいでうちの○○は・・・」と辛くあたられました。
すぐ下に妹がいるのですが母に引き取られとてもかわいがられて育っています。
母には妹、父には今の家族、と考えると私だけがいらないもののような扱いで、考えるたびにすごく悲しくなります。
本当に大切にされてないぶんだけうわべだけでも祝いにきてほしいと思うのかもしれませんね。
本当なら両親もしくは片方の親だけにでもきちんと育てられて、お礼を言ってお嫁に出たかったです。
きっとすぐ下の妹は母にお礼を言って結婚するのでしょうし、腹違いの妹もそうなのでしょう。
普通の家庭や家族を知らない私が結婚して家庭を持ってうまくいくのか不安ですが、幸せになれるようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 00:32

質問者様と同じような家庭環境で育った友人がいます。

彼女は式も披露宴もせずに済ませました。でも、入籍前に夫婦で彼のご両親のところにご挨拶に行き、彼女の父親には入籍後に夫婦で挨拶に行ったそうです。実の父親と会ったのは15年ぶりだったと言っていました。

顔合わせは形式の為にやるのではありません。今後の親戚付き合いの為にやるのです。今後とも両家間で一般的なお付き合いをする必要がないのであれば、両家の顔合わせをする必要はないのではないかと思います。
もしも顔合わせをしたならば、あなたの義理の弟妹の結婚式があれば彼のご実家から祝儀を出すということになりますよ。親せきになるということですから。あなたがそれを望むのであれば、彼を説得して顔合わせをするべきです。

あなた自身がもう一度、父親の家族とどう付き合っていきたいかを考えてみるべきではないでしょうか?

彼があなたの父親に挨拶するのもイヤ!と言っているのなら、それはそれで問題ですけど。あなたの実父なんですから、挨拶はきっちりやってもらわないとね。


ちなみに私の場合、私がバツイチで彼が初婚でした。そりゃもう、披露宴と聞いただけで鳥肌がたちましたよ。断固として式も披露宴も阻止しました。「一回、失敗した女」ですから。恥ずかしくてスポットライトなんて浴びれません(泣)神父と目が合おうものなら、逃げ出すに違いありません。ちなみに入籍後は両家の顔合わせをしました。でも、友人や上司には未だに紹介していません。

うちの夫は男だから構わなかったようですが、質問者様は残念ですよね。せっかくなんで、プロに頼んで写真撮ってもらって下さいね。写真だけでもお色直しするとか、そういうのもアリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中でも父と父の今の家族とは今後どうつきあっていけばいいかわからず悩んでいるところです。
彼とは話し合って式をすることになりました。
残念、でやらないでおくのはやはりあとあと後悔すると思うので・・・。

お礼日時:2011/02/06 00:14

私は彼の意見に賛成。


逆になぜ、質問者様がそれだけ幸薄い家族環境であったのに、不遇に扱われた家族との顔合わせや、食事会、さらには結婚式をしたいのか不思議です。
形だけにとらわれていませんか?

幼少期から憧れの家族の形があり、家族とはこういうもの、結婚とはこうすべき、という自分が作り上げたイメージがあり、それさえしていれば幸せになれると勘違いしてませんか?
結婚のスタイルは今の時代、それぞれです。お互いの状況にあった結婚をすればいいだけです。
2人が幸せになればいいのです。
豪華で、まわりから祝福された結婚だって、離婚することもあるのです。

複雑な家庭で育ったことと、幸せになることとは別問題です。
結婚に夢を抱く気持ちもわかりますが、質問者様の固定観念を捨て、”人は人、自分は自分”を割り切ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに形だけにとらわれているのかもしれませんが、いくらひどいことをされてもやはり父は父で世界に一人しかいない私の家族だと思うのです。
離婚の原因も母にあったので母のせいで父があんなことになってしまったのかなとか、いろいろ思うところが父にもあるのではないかと思うのです。
少なくとも10歳くらいまでは育ててもらったわけですし、なにかあれば今後かかわることもあるかもしれません。
また、今まで人並みなことをひとつもしたことがないので、人並みに祝福をうけての式がしたいと思っているのかもしれません。

お礼日時:2011/01/31 22:14

家庭が複雑っていったって、あなたを育てくれた親はいるのでしょう?


兄弟姉妹は?

顔あわせもしなければ、挙式や披露宴も二人っきりでって・・・・
子を持つ、子どもが結婚しようとする子をもつ多くの親が許せないと思うでしょう。
うちの娘をなんだと思っているんだってね。

彼があなたと結婚したいと思ったのは、20代と一回り以上も若いから、そして家庭が複雑なのをいい事にないがしろにできるからと思ったからです。いちばん大事なところをね。

両親がそろっているちゃんとした親で育てられた娘の家に挨拶に行くのはこわいからです。
そんな両親とちゃんと挨拶できる自信がかけらもないからです。
挙式や披露宴をする必要がない、それをできるだけの甲斐性もないってことです。
ちゃんとした人間関係が自分の方にもないからそれをする必要性もない。

あなたはそうは思っていないのでしょ?
でも、彼の言うことを不安に思っている・・・普通は不安に思うのではなく、ないがしろにされたことを怒りますよ。彼はそう思わないようなあなたがからこそ結婚相手に選んだのです。

そんなことない!彼はいい人!愛しているの!って言うでしょう。

でもね。あなたを本当に愛する人は今まであなたを大事に育ててくれた親に敬意を払いちゃんと挨拶に来ますよ。
そしてそうした場を設けようとします。
挙式や披露宴はあなたがしたくないというならそれを尊重してもいいけど、いい年した大人なら自分は二度目だけど、君は一度目ちゃんとした方がいいって言ってくれます。
そして自分は二度目であっても、これから添い遂げようとする女性を自分の周りの人にきちんと紹介する場を設けようとします。

彼は40代になってもこういったことから逃げようとするずるい人間です。
だから前の奥さんは逃げたのでしょう。
(彼は前の奥さんのことを悪く言っていませんでしたか?逆ですよ。)

彼のことをずいぶんひどく書きました。
あなたの質問文にあることを見る限りは最低の男にしか見えないからです。
きっといいところもいっぱいある人なんだろうけどね。
でも、あなたをこのように哀しませる、そして卑下させるような思いをさせる男を許せません。

自分も娘として親に見守れて結婚でき、夫は自分以上に自分の親を気遣ってくれる人です。
心の底から結婚してよかったと思います。
あなたにもそのような結婚をして欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別の回答者様へのお礼欄にも書きましたが、彼が私の親を軽視するのは私のせいかもしれません。
小さいころから虐待がひどかったり、私の両親が離婚後、母は妹をひきとりましたが、私はそこから父母の間で押し付け合いでした。
父方についたあと父が現在の奥さんと交際しはじめたため母方にひきとられたのですが、そこでまたひどい虐待にあい、再度父方へ。
すると父は再婚し、再婚相手の実家と同居だったため再婚相手やその親にじわじわ嫌がらせをされたのですが父は味方についてくれず高校をやめて一人で暮らし始めるしかなくなってしまいました。父からは家を借りてもらい、あとはこれでなんとかしろと10万円だけ渡されただけでした。
希望していて、ほぼ合格圏内だった国立大学の受験もあきらめました。
その後先天性の病気が見つかったときや、そのせいで生活が苦しくなり援助をお願いしたときも風俗で働けば、とか心無いことを何度も言われています。「こちらは再婚相手とその子供との4人家族で暮らしてて大変」といわれたこともとてもショックでした。
上記のようなことを彼に話していたせいで、私には親兄弟はいないものと思っていたようです。
ご回答いただいた内容を読んで、私は結婚してもまだどこにも居場所はないと思い続けることになるのかもしれませんね・・・。
まともな家庭で育っていない人は幸せにはなれないのでしょうか。
子供は親を選べない、世の中不平等ですね…。

お礼日時:2011/01/31 15:03

幸せな時期の筈なのに・・・同性として心中お察しいたします。


私の時のことで恐縮ですが、参考の一つにでもなれればと
書き残して行くことにしました。

私は両家の親共に健在ですが、食事会というのはまったくと
言っていいほど、考えませんでした。
理由は結婚式・披露宴ともにどういう形であれ「やる」と双方で
考えが一致していたからです。

ただし、結婚式も披露宴もしないとなれば、両家の親までは
集まってもらって食事会をしたと思います。
理由は自分の親に対しては今までありがとうという気持ち、
相手の両親にはこれからよろしくお願いしますという考えでした。
なので、結婚式をしないのであれば食事会で両家の人間が
顔をあわせて、というのは必要かも・・・と私は思っています。

で、ここから辛口になりますが・・・。
質問者さんは20代後半とのことですが、初婚じゃないのでしょうか?
反面、彼は離婚歴があるとの書き込みですが・・・お金も必要
時間も労力も結婚には必要だと思います。
ですが、自分の離婚歴を棚上げし、結婚相手(質問者さん)の
ご両親のことをそう言われて、正直な話どう感じられたでしょう?

婚後、親同士の交流は細くても問題ないと思います。
だけど・・・質問者さんと彼はお互いの親にとって、「義理の」
ではありますが、娘・息子になりますよね?
長い将来を考えるのはナンセンスな場合もありますが
人間生きていれば具合が悪くなることやらいろいろな事が
押し寄せますよね。そのときに、果たして、彼は親身になって
質問者さんのご両親のことを考えてくださるでしょうか?
もっと言ってしまうと、質問者さんが実の両親のことで何かの
悩みにぶつかったとき、質問者さんの『話し』を親身になって
聞く耳を持ってくださるでしょうか?

自分の親は貴女の両親には興味がない なんて面と向かって
言われたら、私は絶対にその相手のこと許せない気持ちになり
そうな気がしてしまいましたので、大きなお世話は承知ですが
書き込みさせていただきました。

余談ですが、私も年の差夫婦です。
夫は結婚式も披露宴も恥ずかしいから、といって初めは消極的
で悩みましたが、夫が譲れる所、私が譲れる所、お互いの希望
そういうことを話し合い、まとまるまで数ヶ月要しました。
なのでもっと話して理解し合えるようになるのが先決じゃないの
かなぁ・・・と思いますよ。

長文で申し訳ありませんが、悩んだり決断(失礼な言い方ですが)
できるのは入籍まで・・・。入籍してしまうと別れるのは大変・・・
なのでそうならないように、意思疎通ができればいいですよね。
大きな幸せ、手にしてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今朝なぜ顔合わせしたくないかなどもう一度彼に聞いたのですが、彼が私の父に興味がないと言ったのは私が父のことを悪くいいすぎたせいのようです。
小さいころから父母間で親権のおしつけあいや、暴力や言葉による虐待、再婚相手との家庭優先で高校も最後まで通わせてくれなかったこと、先天性の病気がみつかったときに手術費用を出してほしいとお願いしたときに、女なんだから水商売や風俗でなんとかなるだろうといわれたことなどを話してしまったため、そんな親は親ではないと思ったといわれました。
実際私も父とはトータル12年しか共に生活しておらず、、感覚的にはよその家のお父さんとか親戚のおじさんのような感じで、あまり父という感じがありません。
だから私が親と顔合わせとか式に呼びたいとか言い出すと思わなかったそうです。
それでもなぜよぶ気になったかなどもっと話し合いが必要ですね。
また夜彼と話してみます。

お礼日時:2011/01/31 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!