
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>幅、奥行き、高さの全ての単位がmmなんでしょうか?
→その通りです。全ての単位がmmです。
>幅、55cm、奥行き60.3cm 高さ57.7cmってことになるから机に乗るぐらい小さいんですかね
→大きい小さいは主観になるので、回答は避けます。
大抵の事務用の机(およそ、幅100~120cm×奥行き70cm)には載ります。
ただし、コピー機だと蓋を開けたりするので、奥行きはもう少しある方が良いと思います。
(コピーを置く台が大きくなくても、台を前にずらして、空間を作れば良いです)
No.1
- 回答日時:
幅、奥行き、高さの全ての単位がmmなんでしょうか?>
そうです。全てがmmでない場合は、それぞれの数値の後ろに単位を入れるでしょうから。
とすると幅、55cm、奥行き60.3cm 高さ57.7cmってことになるから机に乗るぐらい小さいんですかね>
机に載るかどうかは、机の大きさにもよるでしょう。
ただ、何れかの寸法がmmでなくcmだとすればとんでもなく大きくなるので、それはあり得ないことが分かると思います。
幅555mm→×55cm ○55.5cm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ミシンを置く机のサイズ 3 2022/06/18 13:05
- ノートパソコン DellノートPC購入で悩んでいますアドバイスをお願いします 3 2023/07/08 08:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘラクレスオオカブトの幼虫の容器の適したサイズを教えてください 2 2022/07/24 04:11
- 家具・インテリア これは搬入可能ですか?机買います 幅50センチ奥行き68センチ高さ110センチ 重さ40キロ 手すり 1 2023/04/18 22:44
- DIY・エクステリア 大きいpcデスクをdiyで作りたいです 4 2022/07/19 04:51
- 家具・インテリア 洗面台の横に置く棚を探しています。 棚と言っても、木材ではなく、プラスチックボックスを探しています。 2 2022/11/09 21:23
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- その他(Microsoft Office) エクセル 条件付き書式 日をまたぐ塗りつぶし 1 2023/01/13 18:00
- 家具・インテリア これは搬入可能ですか?机買います 幅68センチ奥行き70センチ高さ70センチ 重さ8キロ 手すりなし 3 2023/03/29 23:36
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫専用を探しています。 3 2023/08/20 14:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報