重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

部下がいるのですが、部下がパソコンを使ってどういった事を1日やっているのか知りたいと思います。

そのような事を部下に知られずにすることは可能でしょうか?

使用PCはwin xp pro sp3です。アドミニ権限は与えていません。

ログを見るくらいしか方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

目的によって方法が異なるんですけど…まあ、当たり障りのない方法で調べるなら



   「後ろに立つ」

これでOK。
それで明らかに挙動不審なそぶりを見せたら怪しいということです。

知られずに…というのは、あとで知られたときに信頼を失うことになるのでお薦めしません。
(部下が顧客にそのことを話したらと考えると…)


自分の知り合いの会社では、就業時間内にパソコンを私用で使う社員が多くいて生産性が上がらなくて困っていましたが、
パソコンの監視をするシステムを導入する予算が無いため、部下のパソコンの画面が見えるように
テーブルの配置を変えたところ生産性が上がったと言うことです。
このように「監視している」ことを意識させるだけで良いこともあります。
懲罰とかそんな非生産的なことは最後の手段としましょう。
    • good
    • 1

目的は?。



作業進捗をみるためか
情報漏洩防止か
部下は異性で個人的に興味があるか、、


いずれにしても、目的があいまいで、知られずに監視しようと思った上司の下で働いていた、となると部下が感じたらモチベーションは下がるでしょう。作業体制は成り立ちません。趣味レベルか?。


監視すべきなら口で言うだけでも違います。目的を提示、結果も提示。監視と言ったが意図は違う?となりかねない。


あなたもあなたの上司に監視されてもおかしくないってことですね。


目的を提示すれば、それでソフトなりセキュリティなり方法、回答はあると思います。
    • good
    • 0

会社のパソコンであっても最低限のプライバシーは認められています。


総務とシステム管理者の方に相談して、監視していることを公表して
実施しないと会社として不味いことになりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!