
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リスクは通常妊娠よりは高くなるでしょうが、
ずっと喘息の為ステロイドを使っていて、妊娠中も使っていましたが、無事に産まれてくれてます。
ただ、長年のステロイドの使用により、骨祖しょう症になり骨はすかすかですけど・・・・。
ステロイドについての心配はわかりますが、医師を信じてまずは今の症状を改善しましょう。
なぜステロイドばかりを心配するのかが世の中の傾向として分かりかねます。もっと怖い物もあるんですよ。
ビタミンだってとりすぎれば胎児への影響もあるのだし。普段の生活だって危険だらけです。
まずは今の症状を改善して、妊娠を希望しているなら医師と相談のうえ、計画してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小児喘息で悩んでいます。
-
喘息の子を持つ働くママについて
-
てんかん持ちで、幼稚園に就職...
-
赤ちゃんの服装。喘息気味。
-
てんかん持つ子の対応について
-
5ヶ月半、口先だけの軽い咳を...
-
生後五ヶ月のアトピー治療につ...
-
1歳の子供の喘鳴?について
-
アトピー乳児に手を使わせたい
-
おむつかぶれが治りません
-
夜中の咳き込みの原因は?
-
4歳、喘息について教えて下さい。
-
喘息と6歳の娘が診断を受けまし...
-
咳がとまらない。
-
てんかんの児童の特徴とその対...
-
脇の下にブツブツが。 痒いです...
-
ブロン液エースでのODって効果...
-
(何度もすいません。)洗ってる...
-
20代前半の女です。二の腕やお...
-
エピラットで脱毛して十分以上...
おすすめ情報