
こちらの画像のキャミソールを作ってみようと思っているのですが
子供用5~6歳用の型紙なのでサイズを大きくしました。
私の胸上の部分は85cmあるのですが横幅154cmの生地を使用しましたところ
ギャザーが多くなりすぎるし、金太郎の前掛けのような形になりました。
5~6歳用で横幅145cmもありプラス9センチ(154cm)では少ないかと心配していましたが
逆に多きすぎるように思いました。
5~6歳用とありますがキャミワンピースなので子供用でも大きめのサイズにしてあるのでしょうか?
この型紙で縦の長さを40cmにしたのでおかしくなってしまったのでしょうか?
腰ぐらいまでのキャミソールにしたかったので。。
こちらのキャミソールを作るとして胸上が85cmの場合、何センチぐらいの生地を使うのが理想でしょうか?


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちら用に、大人向けの型紙が載っています。
子供用を補正するよりも、最初から大人用を使った方が綺麗にできると思います。
質問者さんが用いた子供用の型紙は、「ワンピース」なのですよね?
うちの子が6歳なのですが、ワンピースとなると丈は60センチ程度にはなるかと思います。
胸囲が60センチとして(うちの子がそのくらいです)丈60センチにギャザーを付けると、
胸囲の2倍は必要です(120センチ程度)
ギャザーを多く取るほどフンワリするので、横幅145センチですと、結構フワフワ広がりますね。
それを、丈40センチにパツン!と切ってしまうと、
ものすごい横広がりになり、不格好になると思います。
胸囲が大きい分、単純に横幅も大きくするのではなくて、丈も考慮しなくてはなりません。
シルエットを綺麗にしようとすると、補正は結構奥が深いと思います。
お手元の子供用の型紙を使いたい!ということでしたら、
幅120センチもあれば十分だと思います。
120-85=35センチ この余った35センチ分をギャザーに使うことになります。
余り分が多いほど、ギャザーが多くなるので、フンワリしたシルエットになります。
細身で胸が大きい人は、ギャザーを前だけにするとか、工夫すると綺麗に見えますよ。
丁寧にもの凄く分かりやすい回答ありがとうございます!
やはり大人用の型紙を使う方が良いですよね^^大人用のデザインより
子供用のデザインの服に憧れています(笑)
子供用のサイズを単純に大きくすれば良いと甘い考えでした!!だからギャザーが多く
金太郎になっていたのですね!なるほど。一度、120cmで挑戦してみようと
思います。それで気に入らなければ大人用の型紙を使います!!
分かりやすい回答で助かりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ズボン、ロングパンツ類、こう...
-
お地蔵様の 頭巾の作り方
-
ハンドメイドでドール服を売る...
-
洋裁 型紙から布に写す時どう...
-
子供服の型紙を大人サイズにしたい
-
洋裁について。
-
無料の外国の空母のペーパーク...
-
展開図、型紙を作りたい。 写真...
-
トランクスの型紙ありませんか??
-
布に直線を引くコツ・引き方・・・
-
ウィンドブレーカーにロゴを自...
-
リバティの生地
-
シャツの型紙補正
-
エレキギターのピックガード製...
-
ibisPaint Xで型紙を作ろうと思...
-
卓上カレンダー 後ろの支え部...
-
金魚袋ってどうやって作るの?
-
ベッツィとニッキの洋服の型紙...
-
ノースリーブを半袖に
-
布を正確に裁断する方法
おすすめ情報