
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>女性はなぜ年をとるとずうずうしいおばさんになるのか
いくつか理由があります。列挙します。
1.年をとると世の中のしくみがわかって自信をもって発言できるようになる。
2.未婚ならおしとやかにしていて良い結婚相手に巡り合わないといけないけど、もう亭主がいるかまたはいなくても独身を貫く覚悟ができたのでおしとやかにしている必要がない。
3.こどもたちを養うためには特売場などで争って安い物を買わないといけない。いいかっこなんてしていられない。
No.13
- 回答日時:
そのくらいの年になるといろんなものが見えてくるからだと思います
ここまでは大丈夫っていう気持ちが図々しくなる
自己主張が強くなるのは自分の考え方がしっかりしてきてるから
それをぐだぐだ言ってたらうっとおしさ、うざったさが出てくると思うんです
自分が成長したのはいいけどちょっと癖のある成長をしたのだと思います
No.12
- 回答日時:
様々な事情で周囲を気にする必要がなくなったからでは?
まぁ、ずうずうしいなんてのは生まれつきでしょう。
なので、天使のように見えたのは錯覚である可能性が高く、多くは猫を被っていたものと考えられます。
一部の独身男性の天使に対する態度と、おばさんに対する態度の違いと同じようなものです。
No.11
- 回答日時:
一生懸命努力して、自分に自信が持てるようになった人は、ずうずうしいおばさんではなくて謙虚な女性になります。
苦労してきてようやく明るみに出た人は、人の痛みのわかる優しい頼れる人になります。
単に猫をかぶっておしとやかにしてきた人は安住を手に入れるなり、ずけずけとものをいうおばさんになります。
夫の年収やこどもの学歴を自慢し、平気で人を見下すようになれば、女を棄てる以前に人間を棄てた人です。
No.10
- 回答日時:
>>天使のようにかわいらしく、性格もよく、思いやりがあって、学歴なんて関係ないよ。
などという女性もおおいですそれは幻想です。
相手によく見られようとしているだけです。
女は見栄をはると、自分さえも騙すので自然に見えますよねw
ずうずうしく?なるのは、
年をとるごとに、ちまちました気遣いやら、見えない心への思いやりやらをすることが面倒くさくなるんですね。
小さなことで悩んで悩んで……そして見栄を張り続ける不毛さに気づくんです。
そして、今まで我慢してきた反動で、ひどい性格になるんじゃないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
30歳頃から、少女時代に性格も良く思いやりがあった女性は結婚してしまい
独身男性と話したり出会ったりする機会も必要もなくなるんじゃないですか。
「学歴なんて関係ないよ」なんてセリフも言う必要なくなります。
30以上の女性と出会うのは職場とか公共の場とかですよね。あと合コン?
職場では強くならないといけない理由があったり、元々そういう性格だったりでずうずうしくなっている。
公共の場ではずうずうしい人が目につく。普通以上の人は目立たないし、性格の良さを見る機会も少ない。
合コンでは、ある程度ごりごり行かないといけないと思ってる人もいるし、取り分けとかの気遣いも“計算”のように見えるし、、
見た目がおばさんになってると同じ行動・言動でもうざったく感じる…という、見る側の偏見も少しはあるかも。
だって若くて可愛ければ天使がはしゃいでいるだけに見えますもんね!
No.7
- 回答日時:
う~ん。
私はそうは思わないんですね。うざいというほどに思ったことはありませんが、私の知ってる女性は、若かろうがおばさんだろうが、ほとんどが自己主張が強く、いつも、私は”けちょんけちょん”です。つまり、もしあなたの前で、天使のような人がいるとしたら、それはネコをかぶっているだけでしょう。
トホホ・・・。
No.6
- 回答日時:
>>15歳~27歳くらいは天使のようにかわいらしく、性格もよく、思いやりがあって、学歴なんて関係ないよ。
などという女性もおおいですあなたの思い違い・・
つまり幻想です。
まあ、希に・・本当にまれにですが、その様な人もいますね。
多くはないです、その様な人に出会えたなら、それだけで幸せ・・と言うものです。
あなたにもその様な出会い・・唯の知り合いでも・・があると良いですね。
No.4
- 回答日時:
既に高校生の頃から、(特に集団化すると)おばさんオーラ出しまくりだと思いますが
>15歳~27歳くらいは天使のようにかわいらしく
それは、見る側が繁殖対象としてみているからフェロモンの裏にあるビヘービアに気付かないだけです。
フェロモンがはぎ取られた後にはおばさんしか残らないので、鈍感な奴でもさすがに気付くと言うだけのことだと思います。
尤も、男子高校生だって、おっさんオーラ相当出ていますよ。
子供以外はおっさんとおばさんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
優しい人のほうが損?美輪さんの教え?
カップル・彼氏・彼女
-
【偏見】女ってなんでこんな図々しい生き物なの?
【※閲覧専用】アンケート
-
4
私たち夫婦は図々しいのでしょうか。
子育て
-
5
子供を産んだことのない女性の特徴
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
50代のおばさんが鬱陶しい。
大人・中高年
-
7
なぜおばさんは周囲を見ないのか
【※閲覧専用】アンケート
-
8
おばさんってどうして、一方的に話をするの?この疑問に答えて!!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
デブにありがちな性格の特徴を教えてください。
モテる・モテたい
-
10
いじめられても平気な人
その他(教育・科学・学問)
-
11
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
12
おばさんになると、わがままになる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
職場に図々しいおばさんがいる時、どうしますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
働きたくない専業主婦
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
歳を重ねるごとに自分の性格が悪くなる・・・
失恋・別れ
-
17
おばさんが気持ち悪いです
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
嫌いな人に、あからさまに悪い態度で接してしまいます。
大人・中高年
-
19
人に物をあげるのはなぜよくないのか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
休暇の取り方の注意を受けました
子供・未成年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
因果応報について
-
5
一つのことを長く続けることが...
-
6
ブスなのに性格悪いくて体のバ...
-
7
O型の人が苦手です
-
8
何故容姿が良い人は性格がねじ...
-
9
彼女に対して自意識過剰に気を...
-
10
コロナ禍はリーマンショックよ...
-
11
私ってなんでこんななんだろ、...
-
12
性格が正反対の人との方がうま...
-
13
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
14
世の中には挙動だったり、喋り...
-
15
皆さん、採用試験の面接どんな...
-
16
Mっぽい、とか、Mでしょ と言わ...
-
17
ブスだけど性格が合う人と美人...
-
18
姉が二人います。ひとりは頭が...
-
19
私は友達が居ない上にとてもネ...
-
20
自分勝手な性格もあったりする...
おすすめ情報