

自分の性格、自己中な所を直したい。
24歳女です。
私の性格は
気にし過ぎる、考え過ぎる、ネガティブ、
周りに気を遣いすぎる、極端( 計画性がない )
素が出せない、警戒してしまう、本音が言えない、
人に合わせる、口下手、打たれ弱い、不器用、自分に自信がないなど…
いい所が一つもありません。
警戒してしまうのは過去に色々あり人人間不信。
人に合わせたり、本音が言えないのは嫌われたくない、私の発言で傷つけたくないからです。
周りからは、気にし過ぎ、気を遣いすぎ、素直、
気が利かない、融通が効かないなど
職場のおばさんに気が利かない女は価値がないと言われた事もあります。
自分は自己中だなと思ったのは
自分のことばかり気にしてしまい守ろうとする。
人間関係が上手くいかず
今まで仕事が続かず最終的には爆発して逃げるように退社する事が多々ありました。
極端で計画性がない為
毎回行動した後に後悔してしまいます…。
近々新しい職場で働くのですが
次の職場では人間関係に悩まず
自分ばかりではなくもっと周りを見れるようになりたいですし強くもなりたいです。
過去に私と似たような性格だった方や
現在同じような性格の方
その他の方からもアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自己中と云うよりは、内省的と受け止めるべきでしょう。
以前は、ガンバルことが社会の風潮でしたが、今はガンバラナイ姿勢もアリ、という時世です。
新しい職場では、これまでの生き方で行きましょう。そして少しばかり自身の性格に鈍感になりましょう。
あまり自身にきびしくしないで“こんな自分”を許してあげるようにしましょう。
ちょっと誤解をされてしまうかもしれませんが、敢えて云えば“開き直って”生きてみて下さい。
ただ、生き方の方向性としては前向き(楽天的?)に、です。
私はそうしてきました。ほとんど変わっていません。
ご回答ありがとうございます!
お返事遅れまして申し訳ありません。
内省的ですか…
自分を受け止める事も大事なのかもしれませんが
どうしても自分を責めてしまうのです。
なぜあんな非常識な事をしたんだろう…と。
考え込み最近、全然眠れていないのです 汗
中々受け入れられないので
少しでも変われるように頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
私はすごく自己中です。
別に人に何を言われようと気にならないし誰からも好かれたいと思ったこともないので自分が楽しく生きていけることを中心に考えています
あなたは全然自己中じゃないと思いますよ
むしろ慎重で謙虚で優しい方なんだとおもいます
自分のことを守ることは大切なことです
最終的に自分は自分でしか守れません
気にしすぎたり考えすぎたりすることが悪いことだとも思いません
気が利かない女は価値がないだなんてそんなことで人をはかろうとしている
そのオバサンは残念な人ですね
自分を否定してくる人とは付き合わない方がいいと思います
そういう人が周りにいると自己肯定感どんどん下がっちゃうので
美容室やエステサロンなどで自己投資をして自己肯定感をあげることも私は好きです、褒めてくれますしね笑笑
次の職場では優しい人がたくさんいるかもしれませんよ
まだ24歳ですし、失敗することもあるかもしれませんが、まだまだやり直しがききますよ(*^^*)
ご回答ありがとうございます!
自分が楽しく生きていけるように考える事って大事ですよね。
何を言われよと気にしない、
強い方なのですね、羨ましいです。
おばさんに言われた事少しグサッときましたが
思った事をバーッと言ってしまう方なだけで
根は優しく姉御肌なおばさんですよ。
自己肯定感をあげる事大事ですね!!
私なりに自己肯定感上がるような事してみようかな。
ありがとうございます!
自分なりに色々努力してみようと思います( ⋅֊⋅ )و
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の性格と今後の不安について はじめまして、今年25歳の女です。 今は実家暮らしをしていて 近々夫 3 2023/04/21 15:14
- その他(メンタルヘルス) 性格の2面性 二重人格とかではないのですが、自分は少し性格に二面性があります。 弱々しい性格してるか 3 2022/11/20 23:51
- その他(悩み相談・人生相談) 幼く自己中な人間 8 2023/04/28 09:29
- いじめ・人間関係 精神不安でセルトラリンという抗うつ薬を25mg、4ヶ月間服用していますが、気持ちの落ち込みが収まりま 3 2022/08/04 06:36
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- 依存症 依存体質をやめたいです。 1 2023/04/02 14:20
- その他(悩み相談・人生相談) 二重人格かもしれない。治した方が良いのか? 私は女性なのですが中学の頃から本来の自分とかけ離れている 4 2022/03/29 05:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- 会社・職場 向いていない仕事を克服するか、転職すべきか 4 2022/04/11 02:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔を背ける女性について
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
街中とかで数人で歩きながらす...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
ADHD疑惑の友人との付き合い方...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
自分の無能さが嫌になります
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
大好きなサークルにとても嫌な...
-
美人と言われることはたいてい...
-
ちんこの虐め方を教えてください。
-
複数人で会話する時にいつもス...
-
よく落ち着いてるとか大人っぽ...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
自分の無能さが嫌になります
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
周りから気持ちが悪いと言われる
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
今中学3年なのですが、同世代の...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
横浜国立大学はレベル的に高い...
-
なぜ自分はいつもいじめられる...
-
昼間のラブホって、歩いて入る...
おすすめ情報