![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<!DOCTYPE html>
<title></title>
<style type="text/css">
form > div {
text-align : center;
}
</style>
<body>
<h1>今日の運勢</h1>
<form action="#">
<div>
<h2>スクリプトが有効な場合、ここに今日の運勢が表示されます</h2>
<img src="777.png" id="un" alt="スクリプトが有効な場合、ここに今日の運勢が表示されます"><br>
<input type="button" value="今日の一枚!" onClick="omikuji(document.getElementById ('un'));">
</div>
</form>
<script>
var omikuji = (function (getCookie, setCookie) {
var save = 31;
var unList = [
{ src: '1.png', alt: '大吉' },
{ src: '2.png', alt: '吉' },
{ src: '3.png', alt: '凶' },
{ src: '4.png', alt: '大凶' }
];
return function (node) {
var d = node.ownerDocument;
var v = d./*@cc_on @if (1) parentWindow @else@*/ defaultView /*@end@*/;
var today = (new Date).getDate () + '';
var lastDay = getCookie.call (v, 'day');
var unsei;
var no;
if (today === lastDay)
unsei = unList [Number (getCookie.call (v, 'un'))];
else {
no = Math.floor (Math.random() * unList.length);
unsei = unList[no];
setCookie.call (v, 'day', today, save);
setCookie.call (v, 'un', String (no), save);
}
node.src = unsei.src;
node.alt = unsei.alt;
};
})(
function () {
return (function (name) {
var d = this.document;
var n = encodeURIComponent (name).replace (/([.*()])/g, '\\$1');
var v = d.cookie.match (RegExp (n + '\\s*=\\s*(.*?)(?:[\\s;,]|$)'));
return v ? decodeURIComponent (v[1]) : '';
}).apply (this, arguments);
},
function () {
return (function (name, value, day, path, domain) {
var d = this.document;
var t = new Date;
t.setDate (t.getDate () + (day || 0));
d.cookie = encodeURIComponent (name) + '=' + encodeURIComponent (value) + ';' +
'expires=' + t.toUTCString () + ';' +
(path ? 'path=' + encodeURIComponent (path) + '': '') +
(domain ? 'domain=' + encodeURIComponent (domain) + ';': '');
}).apply (this, arguments);
});
</script>
No.3
- 回答日時:
ひとさまのかいたものを、どうこういえるものではありませんが、
<script language="JavaScript" type="text/javascript">は、
<script type="text/javascript">にすべき。HTML5なら<script>でOK。
my_pic=new Array();
へんすうせんげんには、var をつけましょう
document.images[] は、なんだかなぁ~
htmlにも、ひとこと
<img>ようそは、いんらいんようそなので、ぶろっくようそでかこんでおきましょう
その name ぞくせいもふるいのでやめましょう。 alt ぞくせいは、ぜひつけましょう
<form>ようその name ぞくせいも・・・、action ぞくせいは、ぜったいにひつようです
そのどきゅめんとの「もと」をいしきして、すくりぷとはかくように、こころがけましょう
かこにぜんぶいわれてきたことの、うけうりですが・・・。
素晴らしい~!!できましたっ!!!
ほんとにほんとにありがとうございます。
感謝感激雨あられです。
必要に迫られてjavascriptも調べてあっちこっちから持ってきて貼り付けて、
おみくじなんかはとくに数年前の古い情報しかなく、
それでもとにかく要望を満たすことに夢中になっていて、
直していただいたソースの美しさに「はっっっ!!」となりました。
「そのどきゅめんとの「もと」をいしきして、すくりぷとはかくように、こころがけましょう」
この一行が私には難解ですが、ほんとにほんとにありがとうございました!!
またブログお邪魔しに行きます!
No.1
- 回答日時:
こんなのはどうでしょう?
かんたんなことを、めんどうにかいてみました。
ぜんかくくうはくは、はんかくにしてね。
(さいきん、かいとうしても「はずれ」がおおいので、うんだめし!そしたら「凶」!あ~。)
<!DOCTYPE html>
<title></title>
<body>
<h1>今日の運勢</h1>
<p id="un">スクリプトが有効な場合、ここに今日の運勢が表示されます</p>
<script>
var getOmikuji = (function (getCookie, setCookie) {
var save = 31;
var unList = [
'大吉', '中吉', '小吉', '中吉', '小吉', '吉', '半吉',
'末吉', '末小吉', '凶', '小凶', '半凶', '末凶', '大凶'
];
return function () {
var today = (new Date).getDate () + '';
var lastDay = getCookie.call (this, 'day');
var unsei;
if (today === lastDay)
unsei = getCookie.call (this, 'un');
else {
unsei = unList[Math.floor (Math.random() * unList.length)];
setCookie.call (this, 'day', today, save);
setCookie.call (this, 'un', unsei, save);
}
return unsei;
};
})(
function () {
return (function (name) {
var d = this.document;
var n = encodeURIComponent (name).replace (/([.*()])/g, '\\$1');
var v = d.cookie.match (RegExp (n + '\\s*=\\s*(.*?)(?:[\\s;,]|$)'));
return v ? decodeURIComponent (v[1]) : '';
}).apply (this, arguments);
},
function () {
return (function (name, value, day, path, domain) {
var d = this.document;
var t = new Date;
t.setDate (t.getDate () + (day || 0));
d.cookie = encodeURIComponent (name) + '=' + encodeURIComponent (value) + ';' +
'expires=' + t.toUTCString () + ';' +
(path ? 'path=' + encodeURIComponent (path) + '': '') +
(domain ? 'domain=' + encodeURIComponent (domain) + ';': '');
}).apply (this, arguments);
});
//_____________
document.getElementById ('un').firstChild.nodeValue =
'今日の運勢は、' + getOmikuji () + 'です。';
</script>
この回答への補足
回答有難うございます!!!
htmlとcssでやっとなので尊敬の眼差しです。
ブログもお邪魔しました!
教えていただいたもの何とかいじってみようと思いましたが、
私が作成したのが画像おみくじのため、私の知識ではどうにもなりませんでした(涙)
以下が作成したソースなのですが、付け足していただくこと可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
<head>
<script language="JavaScript" type="text/javascript">
<!--//
my_pic=new Array();
my_pic[0]="1.png";
my_pic[1]="2.png";
my_pic[2]="3.png";
my_pic[3]="4.png";
hajime="777.png";
pics=new Array();
for(i=0; i<my_pic.length; i++)
{
pics[i]=new Image();
pics[i].src=my_pic[i];
}
function img_load()
{
for(i=0; i<my_pic.length; i++)document.images["hidden"].src=pics[i].src;
document.images["hidden"].src=hajime;
}
function omikuji()
{
i =Math.floor(Math.random()*4);
document.images["kuji_pic"].src=pics[i].src;
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<img src="777.png" name="kuji_pic">
<div align="center">
<form name="form1">
<input type="button" value="今日の一枚!" onClick="omikuji();">
</form>
</div>
</body>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- PHP phpでcookieがうまく保存されない 2 2023/08/02 16:40
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(ソフトウェア) FierFox 99.0.1(64ビット) で 時々 Cookie情報が消えます 4 2022/05/03 05:42
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone版LINEのトーク履歴(15日以上)を復元する方法を教えてください。 機種変更予定です。 2 2023/04/26 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
1日1回だけ引けるjavascriptおみくじの確率設定
JavaScript
-
1日1回引けるJavaScriptおみくじについて
JavaScript
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
$("body").height();と$("body"...
-
パス付きサイトのjavascript解析
-
[Javascript] キーボードからの...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
javascript初心者です。速攻で...
-
Google Maps API v2 ルートのシ...
-
JavaScriptで年月日表示のカウ...
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
ジャバスクリプトで文字列を変...
-
JSONリストの文字列が含まれる...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
vb.netでの記述方法について 以...
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
お世話になります。今ホームペ...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
ジェネレーターの作り方
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
gas スプレッドシートがアクテ...
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
シンプルなweb版スタンプラリー...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
jqGridについて
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
イラレでナンバリングする方法
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
【javascript】正規表現で括弧...
-
VSCODE[Python]の設定について
-
JAVASCRIPTで万年カレンダーを...
-
Ajaxでタイムアウトしてしまう
おすすめ情報