dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話をマナーモードにしたときのことなのですが、着信音の代わりに振動で知らせてくれますよね?

あの振動もOFFにすることってできるんでしょうか?(メロディも振動も消して、着信時の光の点滅だけをONにするということ。)

携帯電話は初心者なので、わかりやすくお願いします。

A 回答 (3件)

もちろん消せますよ



通話の着信音からメール受信音まで、それぞれを細かく設定できます

例えば、電話着信は着信音もバイブもオフ、メールは着信音はオフでバイブだけオン、質問者様の希望のように全てOFFなど

ただ、設定の仕方が機種によって違うので、機種までここに書けばみなさん教えてくれると思います

例えばPでは、メニュー→5→4の順位押せば設定変更できるようです

でも、毎回その時の状況によってそれぞれの設定を変えるのは面倒ですよね

そこで、便利なのが他の回答者様も言われているオリジナルマナーモードです

あらかじめ携帯に設定されているマナーモードは、着信音はオフになりますが、バイブはオンのままです

オリジナルマナーモードはその名のとおりオリジナルで設定できるので、自分の好きなように設定して登録しておけます

これだと急に着信音もバイブもすべて消したい場合は、マナーモードボタンを押すだけですぐに設定できますので非常に便利です

難しいようなら、一度ドコモショップで聞かれるのがいいかもしれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。オリジナルマナーだと、自分の好きなように弄れるみたいですね。
設定してみたところ、思うようにバイブを消すことができました。

お礼日時:2011/02/08 10:28

> 着信時の光の点滅だけをONにするということ



機種にもよるが、恐らく、出来ると思う。

まず、携帯電話のマニュアルを読んで確認して下さい。
手元に無ければ、ドコモのメーカーサイトからもダウンロードできます。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manua …
    • good
    • 0

携帯電話端末の機種にもよると思いますが、可能なものが多いと思います。


一例ですが、ちょっと古い機種でDOCOMO P704iの場合、マナーモードにオリジナルマナーという設定があり、そこでバイブレータのON/OFFの設定ができます。
機種を特定して調べるか質問するとより確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。機種はP706iμです。
オリジナルマナーの機能はついているようです。

お礼日時:2011/02/08 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!