
今度サントリーの武蔵野ビール工場の見学に行かせていただくことになりました。
ゼミで行くこともあり、きちんとした服装がいいと思うのでスーツで行こうと思っています。
工場見学はスカートやヒールは避けたほうがいいと聞いたことがあります。
ただ工場見学の案内の写真を見ると、案内をしてくださる方もスカートにヒールなので大丈夫なのかと思いました。工場の方からも特に服装の指定はありません。
私はパンツスーツを持っていません。私服もジーパンなどしかありません。
スカートやヒールでも大丈夫でしょうか?
それとも新しく用意をしたほうがいいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
見学コースを廻るだけであれば、スカートで問題ありません。
ヒールは低いものにした方が宜しいかと思います。
ちょっとでも内部に入る場合、ヒールだと滑ります。
スカートにヒールだと、歩く歩幅も小さくなり、滑りそうになったときに
リカバリーが難しいですよね。
(滑りそうになるとどうしても大股になってしまいますよね..。)
案内する側も気を遣ってしまいます。
無用な心配をさせるのであれば、スカートやヒールはやめた方が宜しいと思います。
HPを見る限り、案内の方のヒールはあまり高くないような気がします。
また、いつも案内されているので、どこが滑りやすいとか、よく分かって
いるはずです。
一方、mdd0ka さんは初めてでしょうから、ご存じないですよね。
個人的にはヒールはやめるか、低いものにした方が良いと思います。
スーツか否かは、ゼミの皆さんと相談して合わせたら如何でしょうか?
No.6
- 回答日時:
一般の工場見学コースなのであれば、スカート、ヒールで問題ないと思います。
よほどピンヒールの極端なものでない限りですが。
ゼミで行かれるということなので、もしかしたら一般コースでなく、内部にまで入られるとしたら、パンツの方がいいかもしれません。
というのは、クリーン服を着用することになるかもしれないからです。普通のクリーン服は上下別の場合とツナギの場合がありますが、いずれにしても下はズボンになっています。
着替えるのではなく、着ている服装のまま上から着ることになりますので、スカートだとちょっと厄介です。(雨がっぱを着るイメージです。)
靴は工場が用意されたものに、履き替えることになりますし、フードも被ることになります。
No.4
- 回答日時:
工場見学でしょ。
サントリー白州工場やアサヒビールの小田原近くの工場に行った事がありますが、通常のハイキングスタイルで行きました。滑りやすいところや階段があるので、ヒールでない方が良いかと思います。
が、ヒールでも全く問題ありません。
工場に対しては、全く服装は何でもよいでしょうが、ゼミの方々との調和次第だと思います。
ゼミの方が工場側と親しいと言うのであれば、失礼のないよう。
ただの見学でしたら、ジーパンで全く問題なしです。
ガラス越しの見学コースでしょうから、衛生面も問題なし、です。
こちらはいつも、ウォーキングの山歩きスタイルで行ってます。
No.3
- 回答日時:
サントリー武蔵野ビール工場見学関連の公式サイトはこちら。
http://www.suntory.co.jp/factory/musashino/inspe …
さて、参加といっても単に恒例の参加ツアーの一員となる場合や、ゼミ特別のコースの場合などいろいろありますでしょうね。
通常の参加と同様の場合、スカートでも全く問題はありません。
工場見学の場合、製造工程の機械などに巻き込まれるなどの災害に対処するため、あるいは衛生面などから、あらかじめ見学時の服装などが指定されることがあります。
今回、特に工場からの指示がないのであれば、服装に制限はないものと考えてよろしいでしょう。
くつのヒールに関しても、大丈夫(立つことへの安全性から見て、極端な高さのものは知りませんが)です。
後は、「ビール工場だから水着でも・・・?」といったような点については、ご自身で判断してください。
金銭的に無理する必要はありませんが、今後の就職活動なども考えて、「この感じで!」というのを買って、試しとして今回着てみるというのも手でしょうね。
スカートでも大丈夫とのことで安心しました。
これからの就職活動のことも考えて少しお店なども見てみようと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
武蔵野工場は行ったことがないのですが、だいたいビール工場というのはどこでも見学コースがしっかりできているものです。
たぶん、ガラス越しのコースやビデオによる解説コーナーなどになっていると思いますよ。
ですのでスカートでも十分だと思いますが、階段の上り下りや、場所によっては排水溝なんかもあるかもしれませんので、せめてヒールのない靴の方がいいでしょうね・・・
リノリウムの床は滑りますし。
たぶん先方も見学案内を毎日やっていると思いますので、別にジーンズでもいいと思います。
(向こうは気にしないと思います。)
むしろ、ゼミの先生の方が怒るかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
当方、仕事の関係で色々な食品工場内に出入りする機会があるものです。
ここ最近の工場の衛生管理は、ちょっと度起こしてるような印象すらあります。
サントリーの工場見学がどういった見学コースかは分かりませんが、醸造などを行っている部屋にまで入るのでしたら、工場側で帽子、白衣、靴カバー、ヘルメットなどを準備してくれると思います。
ヒールだと靴カバーに穴が開いてしまう可能性があるので避けたほうが良いかもしれません。スニーカー等が良いかもしれません。
稀に長靴各種サイズを用意してある工場もあります。
ガラス張りの通路から覗き込むだけの見学ならどんな格好でもかまいません。
基本的にはスーツでよいですがその場合、スニーカーと言うのも変なので、低めのパンプスが良いかと思います。
ガラス張りの通路からの見学だと思うのでスーツで行くことにします。
パンプスはヒールが低いのを選んでいこうと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 今度競馬場に行くのですが、スカートとヒールのあるブーツを履いて行ったら浮いてしまいますか? みんなど 5 2022/10/22 10:17
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 1 2022/03/30 13:38
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 4 2022/03/30 13:40
- レディース 今度、オープンキャンパスにスタッフとして参加します。 指定の服装はありませんが、落ち着いた格好でとの 2 2023/05/27 22:43
- アルバイト・パート バイトの面接を受けます 2 2022/08/31 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 私服の高校に通ってるんですが学校側が学校にふさわしくない服装は着ないようにという連絡が来て皆怒ってる 1 2022/06/27 23:07
- 中途・キャリア 面接について質問します。 ある大手の物流会社に面接に行きました。 面接中応募したやつが話を聞く限りあ 4 2023/07/05 14:18
- レディース クラシックコンサートに着ていく服装についてです。 今度、デートで昼〜のクラシックコンサートに行くこと 7 2023/07/01 16:56
- レディース 服装について 2 2022/04/26 21:36
- 専門学校 中3・受験生 専門学校のオープンキャンパスの服装・持ち物は? 私はこれから准看護師になる為に、専門学 1 2022/06/24 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ帽子を脱がないといけないの?
-
ヤッケとレインコートって何が...
-
給食当番
-
明日は雨だそうです ちなみに私...
-
人と話す時に帽子やサングラス...
-
雪国の洗濯物 についておしえ...
-
クレージュの傘を購入できる店...
-
長島 ナガシマスパーランド の...
-
仕事帰り(基本夜勤なのでほと...
-
札幌の小学校で、帽子が白い三...
-
防寒のアルミシート電気毛布の...
-
東京ディズニーシーに行く時の...
-
うんこの沼を長靴履いて歩く
-
外国人、特に白人の方、(人種差...
-
仕事中に帽子を被るのは
-
レインコートって雨の日じゃな...
-
木の下大サーカスの寒さ対策は?
-
0度で車中泊
-
10月の新潟(阿賀野市)の気温...
-
クールビットの帽子は本当に冷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日女子高校生で長靴履く人...
-
冬の東北 服装
-
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
長靴はすぐ裂けるものですか?
-
白川郷ライトアップはどんな靴...
-
うんこの沼を長靴履いて歩く
-
マムシについて
-
調理場ではく長靴の足むれ対策
-
泥が付かない長靴???
-
外国人、特に白人の方、(人種差...
-
なぜ帽子を脱がないといけないの?
-
仕事中に帽子を被るのは
-
自転車通学のレインコートが盗...
-
アルバイトのときの髪のセット...
-
カッパを盗まれました
-
人と話す時に帽子やサングラス...
-
防寒のアルミシート電気毛布の...
-
あなたは「カッパまき」と言う...
-
TDSってアトラクションに乗ると...
-
札幌の小学校で、帽子が白い三...
おすすめ情報