重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

たとえば、自分のHPについて、
愛知県の名古屋市はすべて閲覧不可とかにすることは可能なのでしょうか。

具体的には、OCNの利用者の名古屋市の人をすべて閲覧不可にさせたいのですが、
どうすればいいのですか?

A 回答 (4件)

荒らすことが目的でホストを変えてまで乗り込んでくるなら、IPによる制限はあまり役に立たないかも知れません。


が、とりあえず
★忍者バリヤー
http://www.ninja.co.jp/barrier/
で範囲を指定したIP制限はできます。
また、クッキーによる制限はもとより、荒らしさんが忘れがちなUAによる接続拒否も可能です。
    • good
    • 0

「ある程度」はできます。

相手のリモートホストを知ることができれば、それを条件にアクセス制御をすればOKです。ただし、あくまで「ある程度」であるということにご注意ください。相手がある程度ネットワークに関する知識を持っていた場合は、いとも簡単に回避されてしまいます。また、アクセス制御をしているということで、相手をますますエキサイトさせてしまう可能性もありますので、危険とも言えます。
相手がいとも簡単に回避してきた場合、専門的なネットワーク知識を持ち合わせてない方では対抗できません。

手法については、以下のページが詳しいですが、正直「諸刃の剣」であることを心得てください。

IPアドレスによるアクセス制限
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/ …
    • good
    • 0

岐阜県土岐市、中央線は東京から名古屋まで行ってるのです。


名古屋だけを閲覧不可にすることは不可能です。
仙台もです。
    • good
    • 0

そんな事できるんですか?


有料サイトですか?
できるものなら是非知りたいですね。

この回答への補足

なんで回答になってないことを書き込むのですか?

自分のサイトに荒らしがいて、名古屋からってことはわかったんですけど、プロバイダをいろいろと変えているのでもうこうなったら名古屋全域制限かけれたらなあって思ってるだけです。

っていうかなんであなたが「知りたいですね」とか言うんですか?回答者さんですよね?

補足日時:2011/02/12 04:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!