重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FTPサーバをたてました。TinyFTPDです。
クライアントソフトはFFFTPです。
接続は出来ます。ダウンロードも出来ます。
しかしアップロードが出来ません。
「FFFTPエラー アップロードが出来ませんでした。
450 No privilege for operation.」と出ます。
FTPソフトのアップロードとはそもそもなんですか。
インターネットで調べたのですがよく分かりません。
テキストファイルをLANの他のコンピュータに送ることは出来ないんでしょうか。

ホストの設定で、アドレスが192.168.11.58という
プライベートアドレスにしているのが悪いのでしょうか。

A 回答 (2件)

ユーザー編集のファイルのところで


「すべての書き込みを許可しない」のチェックが入ってるのではないでしょうか。

参考URL:http://y-kit.jp/saba/xp/tinyuser.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URLページは穴が開くほど見たつもりだったのですがはっきりと書いてありました。どうもご迷惑をおかけしました。
「すべての書き込みを許可しない」のチェックが入ってるとダウンロード専用ですと書いてありました。

お礼日時:2006/05/26 12:29

文字通り「No privilege for operation」なだけではないのですか?


つまりは「アクセス権がないよ」と。
アップロード先のフォルダにアクセス権を設定していますか?

ところで、アップロードが何かわからないのになぜFTPサーバを立てたのですか?理解できません・・・。

>プライベートアドレスにしているのが悪いのでしょうか。

この程度の知識でなぜサーバを立てたのか・・・。
悪いことは言いません。やめておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。ありがとうございます。
やめておいたほうがよいのかもしれません。
当分ローカル環境でサーバは勉強していくつもりです。

お礼日時:2006/05/26 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!