dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カジノには行った事がないので、想像なんですけど、、、

ルーレットってお金をかける人が、一人だけだとしたら、あまり欲張らなければ、プラスにするのは簡単そうに思えるのですが、、、

カジノは24時間営業だと聞いたので、平日の早朝なんかはお客さんがいなくて、一人でもやれるのではないかと思っているのですが、、、

A 回答 (8件)

>最後に、なんとなくでもかまわないので、アジア周辺で、割りと空いてそうなカジノはどこでしょうか?



古い情報ですが、私の印象ではマカオはめちゃ混んでいました。全然洗練されてませんでした。

ソウル・プサン→韓国の人は入れませんので混んでいませんでした。でも今は中国がリッチになったからどうかな。ぼくが行った頃は在日や日本人、台湾人などが来ていましたが、ルーレットのテーブルで客がうどんを食べていておよそカジノの雰囲気がありませんでした。鉄火場だと思いました。ルーレットで大きい当たりをすると勝手にチップとして上のほうの二三枚を「ありがとごぜました」とか言ってディーラーがチップ箱に入れちゃう。ひどいカジノだ。

マニラ→カジノに入って観察したら賭け金の高いテーブルを陣取っていたのはスペイン系ばかりでした。宗主国だったスペインの末裔が上流階級なんだなと思いました。金持ち日本人からふんだくろうとしているような印象を受けました。混んでませんでした。高級ホテルの中なのでだれでも入れるわけではないのでしょう。

アメリカのカジノ→ラスベガスは洗練されていますが、アトランティックシティーはニューヨークの近くにあって観光地ではないので博打をやりにきた客しかいません。雰囲気が鉄火場で、ラスベガスの楽しい雰囲気ではありませんでした。

モンテカルロ→地中海を眺める景色は最高でした。カジノは美術館のようでした。格調高くてなんか日本人には馴染みませんでした。それで階下に降りたところ別のアメリカンスタイルのカジノがあり、そこはラスベガスと同じようなカジノでした。ヨーロッパのカジノは全体的に洗練されていますが、日本人にはちょっと馴染まない感じがしました。

南米のカジノ→アルゼンチンのマルデルプラッタのカジノは世界で一番レートが低いと感じました。貧乏人の私の賭け金がテーブルで一番高かったくらいです。パラグアイのカジノはお粗末でしたが、バカラのテーブルに行ったら人相の悪い男たちがとんでもない金額を張っていました。南米のブローカー達かなと思いました。

エジプトのカジノ→ナイル川河畔のシェラトンホテルの最上階にありました。エジプト人は入れませんのでアラビアの王族たちが優雅に遊んでいました。王族たちは威張っていてホテルの廊下で真ん中を歩いて対向者のためにどちらかに寄るということをしませんでした。

オーストラリア→ぼくの感想では日本人にはオーストラリアが総合点数で一番だと思いました。カジノの雰囲気があるし、親日的で馴染めるし、金持ち国なので良心的だし。お薦めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。

まぁ、ギャンブルはやらないのが、一番だとは思うのですが、、、

その内、行っちゃいそうだな~(^^;

お礼日時:2011/02/14 17:32

>3倍なので3ドルですね



そうですね。1ドル張ったものが3ドルになって帰って来るので儲けは2ドルとなります。

>ホイールなんですが、ヨーロピアンではなく、アメリカンでした、すいません、、、根拠なんですが、、、(これは正直、思い過ごしかなと思っています。)言葉で説明できるかどうか、、、

ホイールについては、あまり深く観察したことがありません。私の賭け方は数学的なものでなく、直感的です。ある数字を思いつけばその数字に3ドル、両横に3ドル、上下に3ドル、そして斜め全方向に3ドル。合計で27ドル張ります。斜めの数字が出ればイーブンですが、上下左右が出ればかなり儲かります。そしてどんぴしゃり当たればこれが私の目標でありますが、27ドル全部がのります。モンテカルロで黒の17番に連続で当てたことがあります。そしてバハマで黒の2番でやはり連続で当てました。バハマはもう深夜でしたので私ともう一人くらいしかテーブルにいませんでしたが、モンテカルロのときは沢山の客がいました。歓声が上がりました。誰だ、17番に張った奴は? あの日本人だ。凄いな。ということでしばらく私に乗っかって来る客が出てきました。そのうちそれほどでもないことが判明し誰も乗らなくなりましたが。(笑)

>本物のルーレットの、1ゲームにかかる所要時間は、どれくらいですか?

そうですね。アメリカンスタイルのルーレットはフランス式よりテーブルが小さいし、わかりやすいようにお客のチップを色分けしてありますのでゲーム進行が早いです。テーブルには7人しか坐りません。まずはずれのチップをかき集めます。そして当たりの客に払い戻しをします。払い戻しは少し時間がかかります。それが終わると客が賭け始めます。賭け始めたらそこでホイールを回し球を逆方向へ回します。その間も賭け続けます。球の勢いが弱まって来ると賭けはストップです。そして球は落ちてきてホイールと球が逆方向なのでバウンドしてカラカラと音を立てどこかの枠にはまります。でも最初はよほど動体視力がよくないと数字がわかりません。スピードが弱まると数字がわかり、ディーラーがたとえば黒の17番と言います。全部で7~8分くらいかなあ。結構進行速度は早いです。客が一人だけなら5分もかからないです。ただ、私の情報は古いです。カジノが好きで海外へ出かけていたのはバブル時代の話ですから・・・ 最後にやったのは平成5年の正月でオーストラリアのタウンズビルでした。負けました。

この回答への補足

貴重な情報をありがとうございます。

ホイールの件は忘れてください、ただの大ボケでしたw

0と00があるとはいえ、3分の一に近い確立を14回連続ではずす方が難しいと思うのですが、、、
実際に経験してみないと、納得できなそうです。

最後に、なんとなくでもかまわないので、アジア周辺で、割りと空いてそうなカジノはどこでしょうか?
最後が平成5年だと、まるでわからないかとも思いますので、それなら答えていただかなくてもけっこうです。

このやりとりがなければ、大ボケかましたままだったかも、、、恥ッ

補足日時:2011/02/13 12:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。

補足しました。

お礼日時:2011/02/13 12:16

まず、客の数はまったく関係ない。


なぜ空いている時間帯は有利だと思うのでしょうか。

質問の補足は以下のような賭け方ですかね。

1回目:2500ウォン
2回目:2500ウォン
3回目:5000ウォン
4回目:7500ウォン
5回目:12500ウォン
6回目:20000ウォン
7回目:32500ウォン
8回目:52500ウォン
9回目:85000ウォン
10回目:137500ウォン
11回目:222500ウォン
12回目:360000ウォン
13回目:582500ウォン
14回目:942500ウォン

14連敗したら2465000ウォンの負けだけれども、それ以外ならばプラスになるというわけですか。

0と00のあるアメリカンタイプなら3倍の賭けは、勝率が12/38なので、14連敗の確率は、(26/38)^14、とても低いように思えるけれど、勝ったときの儲けも低くなるんですよね。
途中の計算は省略するけれど、期待値は-2830.23ウォンになりました。
つまり、この賭け方を繰り返せば損をするという事です。

ちなみに、3倍に賭けて、1回の勝ちでそれまでのマイナスをプラスにもっていけるようにしたいならば、負けたら前回の1.5倍を賭ける、という方法で良いです。
この方法ならば15回まで賭けられます。
勝てば5000ウォンのプラスになる。でも期待値は-2382.19でやはりマイナス。

いずれにせよ、期待値がマイナスになる事は同じ。儲かる賭け方は無い。
当たり前の話ですね。そうでなければカジノなぞ経営できない。

>黒2の列と、赤3の列は、赤1の列より、玉の入る確立が高いように思えてなりません。
気のせいだと思います。

この回答への補足

すばらしい回答ありがとうございます。
1.5倍でもいいんですね、1回増えるだけでも、だいぶ違うと思います。

>気のせいだと思います。
その通りだと思います。そう思った根拠がただの大ボケでしたw

この回答には説得力があります。期待値なんて、求め方もわかりませんw
でも、3分の一に近い確立を15回連続ではずす方が難しいと思うんです。
実際に経験しないと納得できなそうです。

>まず、客の数はまったく関係ない。
これは違うと思います。テーブルに一人だけなら、常にマックスベットまで掛けることができますが、
他に人がいると、その人が、どんな掛け方をするかわかりません。
15回のチャンスが減ってしまうと思います。

私はカジノに行ったことがありません。
gomadareさんは行ったことがありますか?
もし、アジア周辺で、空いてると噂のカジノをご存知でしたら教えてください。

補足日時:2011/02/13 12:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足しました。

お礼日時:2011/02/13 12:48

>倍々の時よりはリミットで、当たってもプラスにならない状態になりにくいですよね?



これはまあ倍々のやりかたとほぼ同じですが、より危険性が増すと考えます。32回連続で赤がでるのでしたら48回連続で貴方の張る縦の列が出ない可能性があることになり、怖いです。

>間違っているかもしれませんが、仮に韓国のカジノでミニマム2500ウォン、マックス1000000ウォンだとすると、14連敗しなければ、リミットで当たってもプラスにならない状態にはなりませんよね?

理屈はそうですが、問題はどのようにして勝つかということになります。そのやり方は一番最初に賭けるのは一ドルだけなので勝てば一ドル増えるだけなんです。もし倍々で賭けて行くならいずれ負けるわけですから儲けを一度に失い元に戻ります。
もし一ドル賭けて勝ったらまた同じ一ドルを賭けるのであれば10回連続で勝ってもわずか10ドルです。唯一の勝利の可能性は1ドルでたとえば5回連続で勝ち64ドル勝った辺りでやめるという方法です。
縦の三列のいずれかに賭けるのでしたら5連続で243ドルの勝ちとなります。まー、これを目指して遊ぶということになりますが、逆に243ドル負けて次の729ドルの資金がなくて結局243ドルの負けで退散するということも十分考えられます。ディーラーはこの倍々方式で賭けて行く客をマークしてふんだくってやろうとしますから気を付けてください。ディーラーは客が大きく勝つとCongratulationsと言ってにっこり笑ってくれるものなんですが、私が倍々方式で64ドル勝った時は顔をしかめました。たった64ドル取られただけで顔をしかめたということは、倍々ギャンブラーを嫌な客で邪道だと思っているからなんです。

>14連敗したとしても、2465000ウォンの負けで¥にすると18~19万くらいです。

逆もまた真なりでして勝っても¥にすると18~19万くらいとなります。旨い話はないです。

>ヨーロピアンタイプのホイールの数列を見ると、私の思い過ごしの可能性も十分あるのですが黒2の列と、赤3の列は、赤1の列より、玉の入る確立が高いように思えてなりません。

それは・・・ 根拠のない話です。たまたま貴方が観察したときにそういう傾向があったということでしょう。あるテーブルで32回連続で赤が出たからといって別のテーブルではそうとは限りませんから・・・
私が20回程度、世界のカジノで遊んでみた感想を言うと、カジノで勝てる人は、
1.天性のひらめきがある。
2.やめ時を知っている。
3.いつも冷静でいられる。
4.観察力がある。
のように思います。

この回答への補足

素人の考察にちゃんと向き合ってくれてありがとうございます。

>そのやり方は一番最初に賭けるのは一ドルだけなので勝てば一ドル増えるだけなんです。
3倍なので3ドルですね

ホイールなんですが、ヨーロピアンではなく、アメリカンでした、すいません、、、
根拠なんですが、、、(これは正直、思い過ごしかなと思っています。)
言葉で説明できるかどうか、、、

黒2の列の数字から、左右5個づつの数字を見ると、4個当たりの数字が連続で並んでる場所が9個あると思います。
それに比べ、赤1の列の数字から、左右5個づつの数字を見ると、4個当たりの数字が連続で並んでいる場所はありません。
赤3の列は8個です。

この考え方は、左右5づつを、6個づつ、7個づつ、8個づつ、9個づつ、10個づつと、広げていくと、結局は3列とも、同じような確立になるような気はしてはいますが、、、

試しにネットの無料カジノで試したところ、少しづつプラスになっていきましたが、検証時間がまだまだ少ないと思います。

本物のルーレットの、1ゲームにかかる所要時間は、どれくらいですか?

補足日時:2011/02/13 02:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

補足しておきました。

お礼日時:2011/02/13 02:41

赤黒のどちらかに1ドル賭け、負けたら2ドルというやりかたを実際にやってみました。

1972年のラスベガスです。まだ安月給でした。6度続けて負け64ドルまで張りました。これで負けたらもう資金がないという状態でした。でも64ドルで勝ってイーブンになりました。64ドルで当たったときディーラーがちょっと顔をしかめました。
その後、本を読んで知ったのですが、あるカジノで何と赤が32回連続で出たそうです。仮に黒に1ドル張って倍々で行けば連続で32回赤が出たら富豪でも資金がパンクします。恐ろしい賭け方で決してお薦めできません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

2倍の所に倍々だと、すぐリミットで、当たってもプラスにならない状態になりやすいと思います。

そこで思ったのは、3倍のところに張って、負けが続いたら、前回と前々回の掛け金を足して張っていくやり方です。

倍々の時よりはリミットで、当たってもプラスにならない状態になりにくいですよね?

間違っているかもしれませんが、仮に韓国のカジノでミニマム2500ウォン、マックス1000000ウォンだとすると、14連敗しなければ、リミットで当たってもプラスにならない状態にはなりませんよね?

14連敗したとしても、2465000ウォンの負けで¥にすると18~19万くらいです。

3倍のところを14回連続で外すことなんて珍しくないと言う人もいると思いますが
ヨーロピアンタイプのホイールの数列を見ると、私の思い過ごしの可能性も十分あるのですが
黒2の列と、赤3の列は、赤1の列より、玉の入る確立が高いように思えてなりません。

以上のような感じなのですが、、、

補足日時:2011/02/12 11:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

補足しておきました。

お礼日時:2011/02/12 11:17

あんなモン簡単に勝てます、赤、黒どちらか一方へ賭ケツ尽け勝つまで倍がけ、勝ったら


コバリ、それの繰り返し必ず勝ちます、わが国の違法と場ではこれをやると帰れなくなりますので
だれもやりません。
    • good
    • 0

カジノは20回くらい世界のいろんなカジノで遊びましたが、6勝14敗くらいですね。


勝てないです。甘くないです。私は予算1千ドルでそれ以上は使いませんでした。勝った時は一千ドルと仮定すれば8千ドル負けた計算になります。もったいないと言えばもったいないけど、カジノで遊ぶってなんか嬉しいよね。あ、それと早朝に一人で遊ぶことは可能です。でも一人で遊ぶとなるとみみっちい賭け方ではディーラーから嫌われます。嫌われないためには安いレートのテーブルを選ぶことです。最低ベット金額がテーブルに明示されていますのでそれが低いテーブルを選ぶことです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ディーラーに嫌われても、みんなが知ってる、数々の投資法をコツコツやっていれば、そう簡単にリミットでパンクすることもないように思えてならないのですが、、、

補足日時:2011/02/12 07:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

補足しておきました。

お礼日時:2011/02/12 07:21

質問分が理解できません。



簡単に勝てると言いたいのですが?マーチンゲール等使って?

ディーラーも慣れると狙えます。あなたのベットが読めてきます。

負けないようにできているのがカジノです。単体では負ける事もありますが全体では常識負けないですよ

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ルーレットの動画を見たのですが、狙って投げれるとはとても思えません。

狙えると仮定した場合、カジノ側にとっては、いいことではないと思うのですが、、、

補足日時:2011/02/12 06:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

補足しておきました。

お礼日時:2011/02/12 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!