
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トグルフリップフロップ回路により実現。
下記URLの中段(2.2 T-FF)を参照。
http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/logic2/ …
実際の回路は、74LS73のJKフリップフロップを代用。
http://akademeia.info/index.php?T%A5%D5%A5%EA%A5 …
> 私は電気に詳しくないので解らないのですが、
・超、基本的な回路です。
電子工作に慣れた人ならば1分も掛からずに半田付けが完了するレベルです。
ですが、TTL-ICなどに、生まれて一度も触れたことが無い方だと難しいかも。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/15 12:20
詳しい資料をご呈示頂いて教えて頂き有り難うございました。
私はどちらかというと生物系ですので、イメージ的には解るのですが、理論上はまだ充分には理解できておりません、これから勉強します。
いずれにしても解決法を教えて頂き感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気回路学 この問題の解説をお...
-
物理の電気磁気学の問題につい...
-
絶縁抵抗計で500Vを印加すると...
-
VVF2.0&VVF1.6
-
単相3線式の配線について
-
リレー回路で接点ONで順次起動...
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
電線・ケーブルの架空配線
-
400Vの配電系統はすべてELCBだ...
-
【電気用語か英語か分からない...
-
【電気】チタンは電気を通さな...
-
作業分電盤への溶接機を接続す...
-
リレーのコイルに抵抗をつける意味
-
電磁接触器(マグネットスイッ...
-
接点容量について
-
電気のキュービクルとキュービ...
-
【電気・長文です】VT・CTとVCT...
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
【電気】O相とはどういった相を...
-
電気製図で、サーマルのb接点は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VVF2.0&VVF1.6
-
絶縁抵抗計で500Vを印加すると...
-
物理の電気磁気学の問題につい...
-
共振回路が使われている、電気製品
-
AC200VとAC100V
-
配線用遮断器と分電盤用遮断器...
-
家庭用分電盤のL1配線とL2配線...
-
絶縁抵抗試験
-
電気回路学 この問題の解説をお...
-
AC100Vのコンデンサモーターで...
-
磁荷と磁束について
-
リレー回路で接点ONで順次起動...
-
クレーンのリモコン配線について!
-
単相3線式の配線について
-
ICカードは偽造されづらいのは...
-
空圧回路について
-
リードスイッチを使ったON,OFF...
-
ソレノイドバルブの選定について
-
電磁開閉器及びサーマルリレー...
-
ダクトレールの回路分割につい...
おすすめ情報