dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphone3G iOS3.1.3です。最近忙しくて同期が出来ず、先ほど半年ぶりに同期したのですが、iOS4.2が最新のようですね。まだアップグレードはしていないのですが、ユーザーの皆様のレビューを見てちょっと迷っています。具体的にどのような機能が加わって、どのようなデメリットが存在するのか、教えていただけませんか?初心者ですいません<(_ _)>

A 回答 (1件)

iOS3.*.*からiOS4.*.*に変わって一番大きな変化はマルチタスクに対応したことです。


複数のアプリを立ち上げたときに、先に立ち上げたアプリがバックグラウンドで起動している状態なので、アプリの切り替えが早い、自動で更新されているなどのメリットがあります。
デメリットはiOS4.0が出た時点で実質的に対応しているのが3GSと4を対象としているOSなので(appleは公表していないが)、3Gでは性能的にかなり厳しく、iOS4.*.*にアップデートすることにより動作が非常に緩慢になります。
ここで過去ログを検索すれば3GでiOS4.*.*に上げた人たちが動作が遅くなったので対処方法を教えてほしいという質問があがります。
実質的に3Gで快適に使えるのはiOS3.1.3までです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり3Gには厳しい世の中のようですね、、、
5が出たら買おうと思います。

お礼日時:2011/03/10 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!