dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンクやロックを聞くのが好きで、大学入試も終わり時間ができたので
ギターをはじめてみようかと思い購入するギターを探していたのですが
エクスプローラーの形をみてビビッときましてものすごくほしくなりました。

そこで質問なのですが、6、7万以下で買えるエクスプローラーのオススメを
教えてもらえないでしょうか?

それとも、最初は別のギターにして、上達してから買った方がよいのでしょうか?

いろいろなサイトを見てみたりしているのですが、エクスプローラーに関する情報が
あまり見つからず、困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか

A 回答 (2件)

エクスプローラーは座って弾いたり立って弾くとき高めに構えれば変形ギターの割りにとても弾きやすいギターなのですが、このギター極端に下げないとかっこつかないのが難点ですww


10-feetを見たら分かると思いますがかなり極端に下げないとパンクらしいスタイルにならないんですよ
腰らへんだとメタルみたいでロック、パンクとかだとダサいです
まあ見た目にこだわらなければ弾きやすさはとても良いです
あと物によってはヘッド落ちすることもあるのでその場合初心者にはきついかもしれません
エピフォンのエクスプローラー持ってるんですがこれはヘッド落ちが激しいので要注意です

http://www.soundmama.com/commodity/detail.php?co …
7万くらいでしたらこのギターがおすすめです
一度楽器屋で試奏したことがあるんですがピックアップがダンカンなのでパワーがあってとてもよかったです
ヘッド落ちも多分しません
ボディもギブソンやエピフォンと比べると小さめなので扱いやすいと思います
今持ってるエピフォンと比べると明らかにエドワーズの方が物がいいです

>メタルとかそういうのに使いそうなイメージがあるのですが、
>POPとかもひけちゃうってことなのでしょうか?
エクスプローラーでも出来ないことは全然ないですが
JPOPとか弾くのならシングルコイルのギターの方がいいかもしれません

>最低限買っておくものといか、優先順位ってありますか?
優先順位はギターが一番で、他にアンプ、エフェクター、シールド、ピック、ストラップが必要ですが
アンプ、エフェクター、シールドは無くても練習できるので予算が無ければ後回しでもいいと思います
    • good
    • 0

自分が気に入ってるなら最初からエクスプローラーでも構わないと思います。


予算的にあと1万円足せば、本家ギブソンのエクスプローラーFadedという物が買えますよ。

わたくし個人的にはエクスプローラーでド・レ・ミ・・・とかやるのは恥ずかしいです。
でも実は、あの形は初心者にも結構使いやすかったりするのです。
座って弾いても収まりが良く、右ひじの置き場所もある。
フライングVだと(滑り止めがありますが)座って弾きにくいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね・・・あと一万なら親に相談してみます。
明日天神で何店かまわって、値段とか実際にもってみたりして買ってみようと思います

メタルとかそういうのに使いそうなイメージがあるのですが、
POPとかもひけちゃうってことなのでしょうか?

あと、アンプとかシールドとかピックとか機材を何ひとつもってないのですが、
最低限買っておくものといか、優先順位ってありますか?
ギターに8万つかうと、ほかの機材がきびしくなっちゃいそうで・・・

お礼日時:2011/02/15 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!