dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、パソコンがいきなりブルースクリーン表示(一瞬)になって再起動します。

ノートなので、いったんパタンと閉じてまた開くと(閉じた時の設定は何もしない、にしてます)必ずそうなります。
ブルースクリーンビュアーを使って調べてみる限り、
STOP: 0x1000007f (0x00000008, 0xba338d70, 0x00000000, 0x00000000)
とありました。OSはXPproです。

ぐぐっても英語のサイトばっかりでいまいちわかりません。
詳しい方、どうか手を貸して頂きたいです。

また、最近エラーを発生させる事で有名な自動更新ソフトは探してみる限りではありませんでした。
[プログラムの追加と削除]→[更新プログラムの表示]で探しました。

A 回答 (3件)

1で回答した者です。


その後いかがでしょうか。

ブルースクリーンの原因は、どんなアクションをした時になるのかも含め、
細かい検証が必要なので、即座に回答は難しいです。
ウィルスで問題なくても、インストールしたソフトや、OA機器が原因の場合もあります。
また、それらの何が要因で起こっているのかも、一概には言えません。

STOP: 0x1000007f (0x00000008, 0xba338d70, 0x00000000, 0x00000000)
上記以外にも英文表示出ませんでしたか?

下記にブルースクリーンの原因を調べるフリーソフトがありますので、
まだブルースクリーンになるようなら試してみるのも良いと思います。
http://gigazine.net/news/20090813_bluescreenview/

それでも改善しなければ、バックアップされているようなので、
リカバリして様子を見てください。
HDDが破損していなければ、改善するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

パソコンを閉じなければとりあえずブルースクリーンにはならない様なので、
パソコンを閉じた時にスタンバイにする、の設定にしてみました。

ただ根本の解決にはならないので、推奨して頂いたソフトを試してみた処、
どうやら ntoskrnl.exe というドライバ?アプリ?が問題な様です。

しかし起動しようとしてもwin32ビットでは起動出来ません、との表示が。
ntoskrnl.exe を消すかアップロードすれば問題は解消すると思っているのですが…
これが何なのか、どこに入っているのかいまいちわかりません。
現在もネットで調べていますが、あまり要領を得ないです…

お礼日時:2011/02/21 21:33

直前に入れたアプリケ-ションや周辺機器のドライバを削除しても改善しになら、OSを入れ直して様子を見るのが賢明と思います。

    • good
    • 0

こんばんは。

心配ですね・・・
念のために大事なデータはバックアップとっておいたほうが良いかもしれないですね。

OSの問題かなと思います。
症状が出始める前に何かOA機器を接続したり、メモリ増設をしたり、
ソフトのインストールはしていませんか?

Windowsのアップデートが最新の状態になっていない場合にも、
同様の現象が出る場合があります。一度試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。
バックアップは完了しました。

OA機器やインストールは過去にしました。 一応ウイルスは検出されませんでしたが、別の問題ですか?
アップデートはこれから試してみようと思います。

お礼日時:2011/02/17 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!