
台北に高齢の両親を連れて旅行に行きます.4日間のツアーの3日目がフリーです.
両親は二人とも80歳前後と高齢です.観光にお勧めの場所や良いレストランが有れば教えてください.
両親は元気です.しかし無理はさせられないので近場で喜びそうな所を少し連れて行ってあげたいと思っています.どこか良いところはありますか?
ちなみに2日目はツアーでおきまりの故宮博物院,中正記念堂,忠烈祠,龍山寺,足裏マッサージにいきます.
あと,美味しい中華のレストランのお勧めが有れば教えてください.
台湾料理,北京ダック,フカヒレ,何でも結構です.
リーズナブルななお店と1軒は高級なお店にも連れて行ってあげたいと思っています.
私自身は台湾は5回行ったことがありますし,言葉も日常会話なら困りませんので,予約,交通等は大丈夫です.
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
土日を含むなら建国南路の花市玉市も近場でいいと思います。
ちょっとしたお土産も買えますし。近くには骨董屋さんもあってお好きな人なら楽しいでしょう。夜市も士林やラオ河街は大きくていろいろあり、また歩きやすいです。
鼎泰豊はやはりはずせないですし、北京ダックなら天厨が有名です。フカひれは私は金太皇によく行きます。
台湾料理なら欣葉がそごうの向いにあったような。行きやすいです。微風広場にアレンジ風台湾料理レストランの青葉もあります。(なくなっていたらすみません。)
日本人好みの味にアレンジされていますが、雲南料理の人和園は日本人に好評です。
No.3
- 回答日時:
70になる母と先日台北台南に行ってきました。
母が一番喜んだのは「新幹線による日帰り台南」でした。
新幹線を降りて、そこからすぐタクシー。
運転手さんがたまたま
「一日借りて回りませんか?」
と言ってきたので、台南観光協会に仲立ちしてもらい(通訳みたいな感じですが)2000元でお願い。
母は足が悪いので、タクシーの絶対台数が少ないと言われる台南では最良の判断だったと今は思います。
安平中心に回ってくれましたが、これが良かったです。
夏期の地獄の暑さではない台南は、自然豊かで気候的にもちょうど良く、史跡好きな母は大喜びでした。
美味しい食べ物もたくさんあり、人も皆さん親切で、母は今も
「安平だけ、もう一度行きたい」
と言っています。
朝出て17時帰りでしたが、タクシーで効率よく回れたので15時帰りにすれば良かったと後悔したほど時間があまりました。
あと、この時期でしたら話の種に「花博」も良いかもしれません。
平日でしたら、会場とともに入れば学生や外国客中心なので、土日に比べれば空いています。
兎に角広いのと、花と言うより野菜?な地区もあるので、華やかな圓山地区中心を回ることにして半日ほどで充分でした。
その後食事等にいくのも良いかと思います。
食事場所ですが、高級な自助餐という感じの「青葉新楽園」はどうでしょうか?
歳とともに量が食べられなくなってきている母は、自助餐がかなり気に入ったようなので、そういうスタイルでの高級なものが食べられる場所、ということでこちらに決めました。
ただ、土壇場で「美味しい麺が食べたい」となり、タクシー運転手の口コミで有名になったという
「林東芳牛肉麺」に変更したことを付け加えておきます。
ただ、ここは本当に美味しかったです!
綺麗な店ではありませんでしたが、母も満足してくれました。
見た目より薄味で、その後、友人とともに行き直しています。
以上、部分的にでも参考になったら幸いです。
ご両親と楽しい旅行が過ごせますように。
僕は台湾では台南が大好きで何度も行ったことがあります。
本当にいいところだと思います。
今回は両親も高齢で母の膝も考慮して見送りました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
非常に有名なお店しか知らないのですが、私が親孝行で台北に行った時は
下記の2店舗で食事をしました。有名すぎて書くのが少し恥ずかしいですが、、、
・京鼎楼
・天厨菜館
どちらも予約をせずに行きましたが、すぐに入れました。どちらもすごくおいしかったです。
京鼎楼も天厨菜館も日本にありますが、味は違う様に思いました。
参照URLに地図や口コミがありますので、参考になさってはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.taipeinavi.com/
ありがとうございました。
京鼎楼は以前一人で行ったことあります。
天厨菜館は今回行きませんでしたが、
5月か6月に今度は一人でまた行くと思うので
その時行ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
香水は日本で購入するより台湾...
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
-
861で始まる電話番号?
-
ハーフの語学力
-
サーバラック 『1U』 読み方
-
日本人が嫌いな国ランキング 1...
-
台湾の地名・レストラン名が読...
-
中国の方の苗字は、みんな漢字...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
未成年 台湾 親に許可なし
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
中国の人民元から台湾の通貨に...
-
台湾の、夜市などでのテーブル...
-
EMSで荷物を送る・伝票と関税書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は台湾の施政権は放棄しま...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
台湾
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾の英語表記
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
861で始まる電話番号?
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
言葉の言い回しについて。
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
おすすめ情報