
私の知人は全員パソコンを持っている!それがきっかけで
私もパソコンを購入しました。
私の知人は、Windows 98を使っておりました。
「パソコンに慣れたらWindows 95じゃ立ち上げが遅くイライラするぞ!」と良く言われていました。
今になって知人の言ってたことが良く理解できます。
しかしWindows 95からWindows 98にするやり方が全くわかりません。そして何をどこで買えば良いのでしょうか?知人も携帯番号が変わって連絡を取れませんし・・・御存知のお方は、この素人にアドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まずは…
起動速度を上げるために今のPCに新しいOSを入れても早くはならないですよ。かえって遅くなるでしょう。
単純にこう考えてください。まったく同じエンジンを積んだまったく同じ車が2台あったとしましょう。
1台は少々古い機能しか載っていませんが、その分軽いです。
逆にもう1台は新しい機能が満載です。そのため総重量はさっきの車よりも重くなっています。
どっちが早く走るかは一目瞭然ですよね。
PCも同じです。基本的に起動速度はOSの仕事ではなくハードの仕事です。CPUやメモリを強化しないことには速度アップは望めませんよ。
しかも、98ですよね。98を普通に購入するくらいだったら中古のパソコン1台購入した方が安上がりでしかも早くなると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
>Windows 95からWindows 98にするやり方が全くわかりません
Windows98のCD-ROMを既に購入済なら、セットアップFDまたはCD-ROMから
起動すればインストールできますが、まだお持ちでなければ、新規購入は
難しいでしょうね。マイクロソフトのWindows98のサポートは終了しましたので。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
>パソコンに慣れたらWindows 95じゃ立ち上げが遅くイライラするぞ
Windows98にしても改善を期待するのは無理です。
グレードアップするより、新規購入を検討された方がいいと思います。
こちらのPCなんかは安くて十分な性能です。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
参考URL:http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
No.2
- 回答日時:
Windows98のセットアップディスクを準備してアップグレードをするとWin98にできます。
しかし、そろそろWindows98のサポートが終了するため、できれば当たらしめのOSを購入を勧めたいところですが、Win95モデルぽいので、Win2000やXPはきついでしょう。
しかもWin98はもう売っているところは少なくなっていると思います。
できればWin95をチューニングして体感速度をアップするか、あたらしいPCを購入したほうがいいでしょう。
くれぐれも友人からディスクを借りたりしてインストールはしないでくださいね。ライセンス違反になります。
参考URL:http://www.winfaq.jp/
No.1
- 回答日時:
Windows98のインストールディスクを手に入れ、
Windows98用のドライバを手に入れた状態で、
Windows95をインストールした時と同様の操作をすればWindows98環境が手に入りますが、
Windows98の方がWindows95よりも立ち上がりが早いというのは誤りです。逆です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パワポ2010でリストインデント...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
バッチファイルが実行されない
-
ログオンスクリプトについて
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows7のSysprepについて
-
ウインドウズ11
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な表示/ソフトウエアが偽造...
-
Windows 10アップグレードについて
-
AKAI MPC1000
-
Windows8.1の認証表示が出るの...
-
Windowsのパソコンを初期化する...
-
今のWIN98をUSB2.0...
-
★1,200円でWindows8を2つ購入?
-
Windows2000を英語表記にするに...
-
Windows 7 Extended Security U...
-
プロダクトキーの有効期限
-
中古品購入時のソフトについて
-
Windows7からWindows Vistaへ戻...
-
Win7 DSP版のバンドルパーツに...
-
インストロ―ルIDはどうすれば...
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
アップルはマイクロソフトの傘...
-
VirtualBox のイメージファイル...
-
windows vista isoダウンロード
-
pingの応答で「General Failure...
-
NEC パソコン 初期化
おすすめ情報