
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
LNGの密度÷気化した天然ガスの密度
という計算になります。
液体の時と気体の時の、それぞれの密度の値は、その天然ガスを採取したガス田によって、多少異なります。(各成分の割合が多少異なるため)
例えば、以下のサイトに拠りますと、アラスカ産の天然ガスの密度は空気の密度の0.55倍で、それを液化した場合の密度は425kg/m3で、液化したガスはマイナス162℃で気体になる事が分かります。
【参考URL】
東部ガス > 安全対策・環境 > 環境への取り組み > なぜ天然ガスはクリーンエネルギーなのか
http://www.tobugas.co.jp/env/energy.html
又、以下のサイトに拠りますと、0℃、1気圧における、空気の密度は1.293 kg/m3である事が分かります。
【参考URL】
空気 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97
気体は、その種類に関係なく、温度が1℃下がる毎に、0℃の時の体積の273.15分の1の割合で、体積が減少する事が判っていますから、t℃、1気圧における、空気の密度は、次の数式で計算出来ます。
1.293[kg/m3]÷(t÷273.15+1)
従って、気化したLNGの密度は
天然ガスの空気に対する比重×1.293[kg/m3]÷(天然ガスの沸点÷273.15+1)
という計算になります。
よって、
LNG気化する際の膨張比=LNGの密度÷{天然ガスの空気に対する比重×1.293[kg/m3]÷(天然ガスの沸点÷273.15+1)}
という計算になります。
ですから、アラスカ産の天然ガスの場合は、
LNGが気化する際の膨張比=LNGの密度÷{天然ガスの空気に対する比重×1.293[kg/m3]÷(天然ガスの沸点÷273.15+1)}
=425[kg/m3]÷{0.55×1.293[kg/m3]÷(-162[℃]÷273.15+1)}
≒243
という計算になり、アラスカ産の天然ガスは、気化する際に体積が約243倍に膨張する事が判ります。
これを0℃まで温めると、膨張して体積が増えますから、
LNGを気化させた後、0℃まで温めた場合の膨張比=LNGの密度÷{天然ガスの空気に対する比重×1.293[kg/m3]÷(0[℃]÷273.15+1)}
=LNGの密度÷(天然ガスの空気に対する比重×1.293[kg/m3])
=425[kg/m3]÷(0.55×1.293[kg/m3])
≒598
という計算から、液体の時の約598倍に膨張する事が判ります。
ですから、体積が600倍になるという話は、気化させた時の話ではなく、気化させた後に、更に温度を上げて、0℃にした場合の話という事になります。
因みに、同様の計算をマレーシア産の天然ガスに対して行うと、
LNGが気化する際の膨張比=451[kg/m3]÷{0.61×1.293[kg/m3]÷(-160[℃]÷273.15+1)}
≒237
LNGを気化させた後、0℃まで温めた場合の膨張比=451[kg/m3]÷(0.61×1.293[kg/m3])
≒571
となり、気化する際には237倍、0℃まで温めると液体の時の571倍に、膨張する事が判ります。
No.1
- 回答日時:
LNGのMSDSをみると、ガス比重は0.62 kg/m3(空気=1)、液密度は455 kg/m3です。
また、空気の密度は1.2929kg/m3ですから、メタンのガス密度は
0.62×1.2929=0.80 kg/m3
となります。
したがって、気化したときの体積変化は
455/0.80=569≒600倍
となります。
LNGのMSDS
http://www.k-lng.co.jp/business/img/seihinannzen …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セメントの比重
-
液体表記のmlとmgの違いって何...
-
表面積からの粒子径の計算方法...
-
スポイト一滴って何ccですか?
-
LNG(液化天然ガス)の気化...
-
1kgは何ミリリットルですか?1...
-
化学の密度に関する質問です。
-
水中置換法とは、どんな方法で...
-
比重そして密度
-
水とビールはどちらが質量があ...
-
温度変化に伴う圧力と体積の変...
-
単位g/cm3とg/mLの違い
-
比重について
-
メスアップについて
-
水の熱膨張係数について
-
mlをmgに変換方法
-
濃硫酸の希釈法を教えてください
-
化学の蒸気圧の問題(水銀柱)で...
-
教えて下さい。300ccと300ミリ...
-
食塩水と砂糖水の体積について
おすすめ情報