dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

円からドルの両替をしたさい、$20、50紙幣を多目にいれてしまいました。
アメリカでは$10以上のお金を出されるのを嫌がる、受け取ってくれないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
両替した金額の半分近くが$50なのでなんとか使えたらなと思うのですが・・・・

A 回答 (5件)

20ドル札は普通に使えます。

また50ドル札でも普通に使えますが、さすがに10ドル以下の買い物で50ドル札は出さずに20ドル札でお釣りをもらうようにしてます。
ただ、買い物をする際には普通に合計金額が50ドルなんて簡単に超えるので、私もいつも50ドル札は最低40枚は用意して渡米してます。(すぐにつかってなくなっちゃいますけどね。)
この金額を全部20ドル札で用意するとかなりの厚みになるので、逆に50ドル札は重宝してます。
100ドル札は新デザインになるのが決定しているようなので、なるべく持たないようにしてます。

また、カジノではバウチャーを替える際に10ドル札は流通してなく、20ドル札と5ドル札の組み合わせで機械から出てきますよね。20ドル札は日本で言うところの千円札に毛のはえたようなもんです。
そもそも1ドル=70円くらいの換算でいないと日本の物価と釣り合いません。
    • good
    • 0

はい、私もアメリカではないですがアジア諸国もそうです。

現地にて10000円を両替商なり銀行に行くと決まって大きいおかねを渡されます。で、小さいおかねに両替してくれと頼むも銀行でさえ嫌がります。市中はもちろん大きなお金は使えません。
っていうかすごく嫌われます。何回も経験しました。よって結論ですが、世界中で気前よくどこでも高額紙幣を使えるのは我が国日本だけと思った方がいいです。
    • good
    • 0

他のかたがおっしゃっているとおりです。



$20紙幣までの使用はまったく問題ないでしょう。
1,5,10,20紙幣はどれもよく使われる紙幣です。
ATMで$100を引き出そうとすると$20が5枚でてきます。$50だったら$20が2枚と$10が1枚でてきます。
※ATMによっては$20紙幣しか出さないところも結構あります(=20の倍数でないと引き出せない)

$50と$100紙幣は、ファーストフード/スターバックスなどのようなお店では使えないと思ってください。
たいていは『$20以上の紙幣はうけつけない』と貼り紙なりしてあると思います。
スーパーや大きな本屋、服屋などでは$100でも使えると思います。実際、使っている人も見ます。その場合は必ず偽札チェックが行われます。旅行者じゃなくてもされますので、気にせず待ってればOKですよ。
    • good
    • 0

去年アメリカに旅行に行った際、やはりそのような話を聞いていたので、最小限の$100と$20を大目に持って行ったのですが・・・



お金を出されるのを嫌がるのは、直接言われた事なかったです。顔で嫌がられたかもしれませんが、私には判りませんでした。

やっぱりお釣りの問題と、偽札の問題だと思います。$100出した時には、調べられました。

$20は問題ないですよ。

私自身両替の時に、この事も踏まえ伝えたら、大した金額でもないのに、2つ折りの財布が折れないくらいの札束がきてしまい、再度変更しました。

小さい店では小さい紙幣を大きな店では大きな紙幣をの頭で支払いすれば、問題ないですよ。
    • good
    • 0

嫌がられる理由は、おつりですよね?


合計が$50近くになるような買い物の仕方をすればよいだけではないですか?
あとはレストランやホテルの支払いに使えばすぐなくなるのではないかと・・・
ちなみに、$5ぐらいの買い物に$20札出すのには、全く問題ないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!