プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ無理をしてまで頑張れるのですか。

差し支えなければ宗教もお教え頂けますと有難いです。

A 回答 (4件)

奈良の唐招提寺へ行かれたらどうですか?



何度となく日本への渡航を失敗し、それでも尚日本に
仏教を広める為にやって来た鑑真和尚。
目が見えなくなっていたそうです。

ちょうど平成の大修理が終わったばかりですから、
美しい状態で拝観出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。


凄い御方はいつの時代も居られるのですね。




奈良県良い所ですね。
懐かしゅうございます。

生憎電車や人混みは苦手となり…
何年後かに拝見させて頂きます。



ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/05 23:32

こんばんは。



宗教…神道、プロテスタント、密教と、
これまでの人生で関わりを持ってきました。

宗教は『頑張る所』ではなく、
人生に疲れた方の『止まり木、休息の場』です。

あらゆる宗教の熱心な信者さんは『癒されていると言う認識』はあっても、
『無理して頑張っている(≒苦痛)と言う認識は無い』と思いますよ。

無理する、頑張る…それでは『救済としての宗教』ではなくなってしまいますから、
それがあるとすれば『似非宗教』だと思うのですが・・・いかがでしょうか?

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/06 06:02

宗教に入っている知人がいます。

4宗教。支障があるので宗教名は出しません。

どの人も好きで入ってます。考えが上から来るので自分で判断に迷う事が無い、迷いを解いてくれる点が良さそう。質問をすると、「○○が言うから」と他力本願になるのも、自分が苦しい時にはいいんじゃないですか。

どの宗教もルールがあって、それを守る努力をする事で自分のいい加減さを制しているようです。

自分には入れません。すぐ「それはどうしてですか。違うんじゃないですか」と反対意見を言ってしまい、どこでも学校でも嫌がられます。事実や数字を引っ張りだすので、まあプチ・アサンジ氏ですね。理屈っぽい人には不向き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当自然感覚奔放人間には不向きですね。

実感しております。

しかも、時間かけて様々良しも悪しきもあったと気づかされた日には…


なおのこと団体はちょっと~となりますら。


御存知の通り?
生憎一団体に所属しておるだけですが…

はよ気持ちのまま自然派にと実感しております。

あ~だこ~だは
様々な立場の人間含め互いに疲れまっせ。



ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/06 10:54

頑張れてないです。


もう駄目、もうできない・・・と内心葛藤しながらダラダラとやっています。
なぜやるのか自分でもよくわかりません。
宗教的洗脳というか、脅しが効いている面は否めません。
その世界に足を踏み入れて内容をわかった上で離れるという行為は、
全く何も知らない人より罪が重い・・・的な。
まぁ、お金が一切掛からないので安心してやってられる面もあります。
あと、いつでも止められるから続けられてる面も。
<人間止めたくても止められない状況だと「いつ止めよう。どうやって止めよう・・・」
と止めることばかり考えますが、
いつでも止める自由があると思うとそんなに深刻に止めることを考えない。
それにせっかく今までやってきたのに、止めたら無駄になる、と思ったりします。
が、毎度向いてないんだな、私・・・とつくづく思います。
普通聖書を読んだら、心が開放されるような安心感があるといいますが、
私は全く逆なのです。
守らなければならないルールや不自由な面ばかりに目がいき、
重い気持ちになります。
教えてくださる方が、嬉々として聖書や楽園の到来を語って勧めてくれればくれる程、
哀しい気持ちになり隔たりを感じます。
世界中のクリスチャンが聖書の内容を信じてるんだなぁ、すごいなぁ、
私もそうなれたら楽なのになれそうもないなぁと感じています(~_~;)

ところで親は極々普通の仏教です。
こないだもお寺からお布施の請求書が来てました。
お寺の改築をするそうな。。
なぜこの不景気に?
(そういや昔から大飢饉や不景気な時代ほど、お寺って建てられてましたね。そんなもんなのかな。)
しかも金額が決まってるってどういうこと?(かなり多額)
というかんじですが、昔から戒名の位によってお布施の額って決まってるんですってね。
つまり、維持できないような戒名はつけてはいけないってことなんですね。
先々のことまで考える必要があったとは。
私の世代じゃ親の世代ほどお墓や法事関連にお金かけられないよって思いますが・・・。

と、子どもの頃から慣れ親しんだ仏教行事(あくまで行事であって教えではない)と
新しく始めたキリスト教の教え(排他的)が、私の中でぶつかりあってせめぎあってるところです。
うちの親は、特別強いられる教えもないし(というより内容知らないんじゃ・・・^^;)、
不自由を感じるほど守らなければならないルールもないということで、
日本の葬式仏教がお金で済む分、楽でいいみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々あるのですね。


宗教のあるべき
ほにゃららと考えますと難しいです。


不自然であってはならないのだと思いますが。



ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/06 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!