dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIndows98SEを使っていましたら、いきなり「レジストリエラー」が発生してしまいました。
再起動すると、以前インストールしていたLANドライバ情報が無くなってしまいます。
HDDのフォーマット、OS再インストール等何度繰り返しても、同現象が生じます。
どなたかこの状況を修復する方法ご存知でしたら、ご教授ください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

「スタート」→「Windowsの終了」から「MS-DOSモードで再起動」を選択します。


半角で「scanreg /fix /opt」と入力して「Enter」キーを押します。
自動的にレジストリの圧縮と有効なレジストリ情報を検索した上で、レジストリ構造を再構築し、不要な部分を削除して圧縮します。
「レジストリの修復に成功しました」という表示が出たら完了です。電源を落として再起動しましょう。

もし「修復に失敗しました」と表示された場合のみMS-DOSモードでの「scanreg /restore」をお試しください。
過去のレジストリのバックアップデータ(普通は5個)が表示されますので、番号の大きいもの(=もっとも最近のもの)を選択してから「R(修復)」キーを押します。
「状態の良いレジストリの復元・完了」が表示されたら、「Enter」キーを押して終了です。

scanreg /restoreは過去に戻る作業です。最後のバックアップから今までに施した変更はなかったことになってしまいますので、不具合の原因にもなりえます。必ず「scanreg /fix」のあとでお試しください。
    • good
    • 0

#2の方法は、バックアップのようですので、



私は98ではありませんが、同じだと思います。

《ファイル名を指定して実行》で、
scanreg /restore と打って、OKです。良い日付を選択してOKで再起動します(自動でします)
scanreg の後は半角スペースを開けてくださいね。

#2はバックアップですから、こちらの方をご覧下さい。
                           
    • good
    • 0

レジストリチェッカーの方法は此れです。



エラーが今日なのですか。3・4日位しか戻れませんよ。
参考になると良いのですが。。。              
                

参考URL:http://winfaq.jp//w98/hints.html#503
    • good
    • 0

お使いのメーカーは何でしょうか?



今とりあえずIBMのHPを送ります。
参考になるでしょうか?
                      

                        

参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylp …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!