プロが教えるわが家の防犯対策術!

HDDをSSDにクローン作業をして「完了」になったので付け替えたのですが、デバイスの修復という画面が出ました。修復方法がわかりませんので、詳しい方にお願いいたします。

「HDDをSSDにクローン作業をして「完了」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 起動順位はSSD→HDD→USBメモリーとなっていますが、SSDの右側にはなにもないです。
    HDDの右側にはwindows boot Managerがありますね

      補足日時:2022/12/21 09:40
  • エラーコード「0xc000000e」です。
    エンターキーやF1を押しても全く回復出来ません。

      補足日時:2022/12/21 09:45

A 回答 (11件中1~10件)

ANo.10 です。



「diskpart」 の 「list disk」 で末尾に 「*」 が付くのはそのドライブが 「GPT」 フォーマットになっているからでしょう。上の各要素を説明するところの最後が 「GPT」 になっていると思います。「GPT」 で無い場合は無印になります(大概 「MBR」 です)。

従って、他のコマンドを打った際に 「*」 が付かなくても異常ではありません。そのままで構わないです。

また、「clean all」 は全域に 「00」 を書き込んで実際のデータを消去しますので、今回はただの 「clean」 で良いです。「all」 を付けると非常に時間が掛かりますので止めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心して作業出来ました。「clean」が完了しました。お忙しい所大変お世話になりました。ありがたく感謝いたします。

お礼日時:2022/12/22 20:15

ANo.9 です。



HDD に戻されて正常に動作したようですね。

"これから SSD のフォーマットをしたいのですが、diskpart→clean というのは今までしたことが無くやり方の順序を教えてくださいますか?"
→ ANo.4 の URL に一通り書かれていますが、再掲載します。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …

Windows10でのハードディスク(HDD)のフォーマット方法
https://www.century.co.jp/support/faq/windows-10 …

管理者権限で 「コマンドプロンプト」 を起動し、「diskpart」 と入力して操作します。その時対象となる SSD のディスク番号を間違えないようにして下さい。もっとも、起動している HDD は 「clean」 できませんけれど。

フォーマットは、HDD のフォーマットに合わせて下さい。HDD が 「MBR」 なら SSD も 「MBR」、HDD が 「GPT」 なら SSD も 「GPT」 です。これは、「MBR」 と 「GPT」 が間違っていた場合ですので、間違っていない場合はそのままフォーマットしてクローンしても良いでしょう。

GPTとMBR(UEFIと旧BIOS)の見分け方・確認方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

クローンの解説によっては、SSD は 「MBR」 でフォーマットするとか、SSD は最初は 「MBR」 でフォーマットしてからクローンするとかいう説明が多いですが、HDD が 「GPT」 の時は SSD も 「GPT」 フォーマットにすべきでしょう。

【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!
https://pssection9.com/archives/19749854.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびすみません。またお聞きします。
コマンド入力の、list diskでディスク0とディスク1の両方の最後に*がついています。
select diskで1を選んでも、ディスク1の頭に*がつきませんが、cleanを実行しても大丈夫でしょうか?その際allも付け替えた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2022/12/22 16:09

ANo.4 です。



Windows 10 ですね。起動できなくなった SSD を HDD に戻して、起動するのであれば、クローンに失敗しているだけかも知れません。現状を修正するより、再度クローンを正しく行ってみた方が早いような気がします。

その際には、念のため 「diskpart」 → 「clean」 で SSD を消去し、HDD と同じフォーマットを掛け直してクローンして下さい。

「EaseUS Todo Backup Free 12.0」 をお使いなら、有料化する前のクローンができるバージョンですから、下記の通りに作業すれば問題なくクローンができるはずです。

クローン フリーソフト【EaseUS Todo Backup 旧バージョン】でSSD化に成功!
https://www.acfield.work/entry/easeus-todo-backu …

ここでは、あっさりとクローンができています。

あと、セキュアブートで引っ掛っている場合は、UEFI/BIOS でセキュアブートを一旦 「無効」 にし、SSD に換装して正常に機能したら、再び 「有効」 にして下さい。セキュアブートは、ハードウェアやソフトウェアの改変を察知して、パソコンの起動を阻害します。

UEFI で OS 起動前の環境を保護する
https://blogs.msdn.microsoft.com/b8_ja/2011/09/2 …

次に、Windows 10 の修復関係ですが、これは 「回復ドライブ」 を使う方法が一般的です。下記の方法で作成します。これは、他のパソコンでも使える 「修復機能」 とそのパソコンのみで使える 「初期化」 がセットになっています。「修復機能」 は各種の修復作業ができますので、ブートセクションの再構築なども可能です。「初期化」 は、どうしても修復できなかった場合に、アプリケーションやデータは削除されますが、OS バージョンや Windows Update、ドライバ、ライセンス等を引き継いで、OS の再インストールができます。標準的な Windows 10 がインストールされますので、メーカー製の独自の機能やソフトは削除されしまいますので注意して下さい。

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112

後は、「修復ディスク」 もあります。これは、「修復機能」 だけを使うことができるディスクです。

Windows 10が起動しない時の修復方法
https://www.pc-koubou.jp/magazine/25966

Windows 10 のインストールメディアでも 「修復機能」 を使うことができます。Windows 8.1 から Windows 10 にアップグレードした時に使われた USB メモリは、このインストールイメージが入っているものではないでしょうか?

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

と言う風に、様々な回復方法や修復方法がありますが、恐らくクローンし直しが、最も良い方法ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なアドバイスありがとうございます。
SSD→HDDに交換した所、今までの状態で起動しています。これからSSDのフォーマットをしたいのですが、diskpart→cleanというのは今までしたことが無くやり方の順序を教えてくださいますか?本当にすみませんがよろしくお願いします。

お礼日時:2022/12/22 12:11

>ウィンドウズのディスクはないような気がします。

8.1を10.0にアップしたUSBがありますので、再度これを使ったらどうでしょうか?

今のOSってなんですか?
Windows10なら、Windows10のインストールディスクを用いなければならない。(USBメモリでのインストールディスクでもよい)あるいは、修復ディスク
できれば、Windows10でも、今現在のバージョンとあったものがよいかもしれない。

Windows8.1なら、Windows 8.1のインストールディスクか、修復ディスクになります。(リカバリディスクは不可)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Windows10になっています。USBメモリです。

お礼日時:2022/12/21 23:58

diskpertコマンド使い方。



パーティションなどをフォーマットして、まっさらな状態にできる。
勉強しておくべき。

分かりやすいサイトがあった。
https://www-diskpart-com.cdn.ampproject.org/v/s/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。しかし私的に難しいです。余程慣れていないと出来ない操作と思えます。
ですのでSSDをもう一度外してクローンしなおしてみます。本当にありがとうございました。
時間のある時に覗いてみます。

お礼日時:2022/12/21 23:56

元のHDDに戻して動くなら、作業やりなおしですね。


CrucialのSSDなら Acronis True Image for Crucial を使うのが簡単だと思います。
https://www.acronis.com/ja-jp/promotion/crucialh …
記憶が不確かですが、自分でコマンド打ったりはしなくてよかったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私もメーカーサイトでクローン作成、ソースディスク画面で「別のツールが実行中であるためツールを開始出来ません」となりあれこれやっても画面が消えなくて閉じました。

お礼日時:2022/12/21 19:32

修復ディスクを用いる


あるいは、Windowsのインストールディスクでの修復を行う必要があります。
あるいは、バックアップから復元ですね。

たぶん、単純にコピーに失敗しているだけの可能性がありますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ウィンドウズのディスクはないような気がします。8.1を10.0にアップしたUSBがありますので、再度これを使ったらどうでしょうか?

お礼日時:2022/12/21 18:06

ノートパソコンですから、クローンした SSD を HDD と交換して起動をされてと思います。

他にブートデバイス(USB メモリや 2nd HDD 等)が無い場合は、SSD からの起動になると思います。

【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!
https://pssection9.com/archives/19749854.html

「新SSDにデータ移行時に起こりがちなトラブルのまとめ」 の項をお読み下さい。ブートセクションの再構築は下記です。「MBR」 と 「GPT」 の 2 種類があります。ブートセクションがおかしくなっている場合は、再構築することもできます。

MBRでインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/does_not_boot/le …

UEFI/GPTインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

もしかしたら、SSD のフォーマットが問題になっていませんでしょうか? これは、ノートパソコンのメーカーと型番が判らないと何とも言えませんが、Windows 7 の頃のノートパソコンだと 「MBR」、Windows 8.1 以降なら 「GPT」 だと思います。SSD を事前にフォーマットする際に、オリジナルの HDD のフォーマットが何かを確認する必要がありますね。

GPTとMBR(UEFIと旧BIOS)の見分け方・確認方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

HDD が 「MBR」 なら SSD も 「MBR」、HDD が 「GPT」 なら SSD も 「GPT」 でフォーマットする必要があります。「MBR」 の場合はシステムドライブが BIOS(Legacy) で、「GPT」 は UEFI となります。これが食い違っていると、起動できません。それをまず調べた方が良いと思います。

もし違っていたら、下記で一度 SSD の内部を消去して、フォーマットし直して下さい。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …

Windows10でのハードディスク(HDD)のフォーマット方法
https://www.century.co.jp/support/faq/windows-10 …

その上で、再度クローンし直して下さい。それでどうなるかですね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かなアドバイスありがとうございました。GPTの方は間違いないと思います。とにかく一旦HDDに戻して紹介頂いたアドレスを開いて勉強します。助かります。

お礼日時:2022/12/21 19:38

そのssd は新品ですか。


もし新品にクローンしたのなら、正常にクローンされている可能性。
その場合は、hdd を外してから起動してみる。

(そのhdd は、次に接続しても、認識しない可能性。もとは起動ディスクなので競合する。その場合は、他のパソコンでフォーマット。フォーマットしても、基本的な部分が残っているので、次にそのhdd にクローンするときには、didskpertコマンドより、まっさらな状態にする必要がある)

そのssd を、1度起動ディスクとして使っていたものなら、基本的なパーティション部分が残っているために、クローンが完全ではない。
その場合は、一旦外し、外付けし、diskpertコマンドより、すべてを初期化する。新品の状態に。

diskpertコマンドを勉強。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明して頂きありがとうございました。SSDは新品です。
YouTubeを見て勉強して、「完了」まで進んだので交換したのですが、ガックリしました。
詳しくないのですが、diskpertコマンドとは?。「F?」での話ですか?わからなくて申し訳なく思います。すみません。

お礼日時:2022/12/21 19:50

クローンに失敗しているのではないでしょうか。


どのような手段でクローンを行っていますか?
もう一度クローンを行うとどのようになりますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。クローン作成は「EaseUS Todo Backup12.0」フリーです。
「完了」までいったので大丈夫だと思い、HDDからSSDに交換しました。

お礼日時:2022/12/21 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!