dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで表のセルをいくつも結合し、結合したセルが複数のページにまたがった場合、そのセルの内容を複数のページに表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

添付した画像を見てもらえると、言いたいことが伝わると思います。。

「ワードで、複数ページにわたる結合したセル」の質問画像

A 回答 (5件)

なるほど、段々分かってきました。


スクロールした時に内容が見えなくなるのが不満とか言うのでしたら、ウィンドウを分割して、上画面は前のページを表示したまま下画面で次のページを表示していくという手もあります。

そういうことでなければすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問が言葉足らずでしたので、No.2の方へのお礼を参照願います。

お礼日時:2011/03/13 07:37

No.1です。


 
> 2つのセルは、結合されており、1つのセルとして扱われているため、コピー~ペーストはできません。

いくつかのセルが結合されているとしても、2ページに分かれた1つのセルの前ページの上部に入力されている文字列を次のページのご希望の位置に入力、または、コピペすることは不都合はないように思います。
(セルをコピペするのではありません。)
 
同じ文字列が2つのページに表示されることがご質問の主旨のように解釈しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問が言葉足らずでしたので、No.2の方へのお礼を参照願います。

お礼日時:2011/03/13 07:37

こんばんは!


苦肉の策ですが・・・

テキストボックスの「枠線なし」を選択し、画像では「内容」部分のみを別に作成します。
それを各ページの結合しているセルの好みの位置にコピー&ペーストしてはどうでしょうか?

テキストボックスの書式設定でレイアウトは「前面」にしておきます。

この程度ですが参考にならなかったらごめんなさいね。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問が言葉足らずでしたので、No.2の方へのお礼を参照願います。

お礼日時:2011/03/13 07:37

ごめんなさい、添付画像を見てもおっしゃりたい事がわかりません。



結合セルに入力していけば内容は全部見えませんか?
もう少し具体的に、現状がどういう状態で、希望はどうなればいいのか教えていただけますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ない。言葉足らずでした。

まず、ワードで表を作成し、セルを結合し、セル内に文字を入力します。

表の上部で、文字を入力し、何度も改行すると、表が下の方へずれていきますよね。

表の下部が1ページの最下部に来た時に、再度改行を行います。

すると、結合したセルが、前のページと、次のページに分かれて表示されますよね。

その時って、先ほど結合したセル内に入力した文字は、前のページのセルのみに表示されており、次のページには表示されません。

そこで、前のページと次のページ、両方に表示させたいのです。

ただし、表より前のところでは、文字の入力を行っており、何度も編集を行うため、表の位置は何度もずれます。そのため、セルの結合を解除して、それぞれに同じ内容を入力するのはやりたくありません。
(実際にやりたいことでは、表は数100行あり、その中で結合したセルも多数あるため)

お礼日時:2011/03/13 07:36

表示したいセルのご希望の位置に、その内容をコピー~貼り付けする方法は、ダメなのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つのセルは、結合されており、1つのセルとして扱われているため、コピー~ペーストはできません。

お礼日時:2011/03/10 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています