dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前に浮気した妻とのSEXについて質問したものです。
みなさんの意見を聞きそれから、妻を抱きたいと思う気持ちが無くなってきました。
このままだとレスになりそうなんですが、レスになった場合にそれを理由にして、浮気をするものでしょうか?
そして離婚になった場合の離婚原因は、最初の妻の浮気ではなくSEXレスが原因となってしまうものでしょうか?

A 回答 (6件)

セックスレスになった原因は妻の浮気によって生まれた嫌悪感のせいでもあるので浮気のせいといってもいいのではないでしょうか?


女性は以外と浮気をしても反省はしていません。反省というよりもなんでもっとうまくやらなかったんだろうと思うようです。または浮気相手のことが気になっているものです。
ここなら浮気した女性の生身の声が聴けると思います。


http://comcomu.com/
    • good
    • 1

 前に浮気した妻とのSEXについて質問したものです。


みなさんの意見を聞きそれから、妻を抱きたいと思う気持ちが無くなってきました。

これは、奥さんの浮気問題の処理をされてない。と、いう事になります。その結果、奥さんとのセックスに不潔感を感じると同時に自らの人格を貶められた女性(奥さんです。)と、どうしてセックスが出来ようか、と考えるようになった結果、他人を見る目で奥さんを批判される立場に立っていらっしゃるので、矛盾した考えが発生しているようです。

現状が続くとセックスレスになる。それが原因で離婚原因になるのか、或いは、妻の当初の浮気が離婚原因になるのか、をお尋ねです。

現状が続けば、お互いご夫婦の「協力義務違反」ということは明かです。夫婦の協力義務違反の内容はそれぞれのご家庭を見ると、限りなくあります。普段何でもないことでも、夫婦で意見が違うと、あれもこれもと出て来ます。その中で、ご相談者ご夫婦のご家庭を推測していいますと、ご夫婦の会話がほとんど行われていない。と、いう言葉一番に取り上げられるべき点になるのでしょうか。そこから、色々と波及して、日常生活でのお互いの不平不満がたまってくるでしょう。

つまり、ご相談者のご夫婦は、このままの状態での生活を続けられるとご夫婦お互いが生き苦しいような重苦しい家庭で暮らす様になりますので、離婚に至のは明らかでしょう。何しろやすらぎの空間である家庭がストレスを受ける空間に変化しますので、離婚の方向に進むのは仕方が無いでしょう。

その際の離婚原因ですが、夫婦の価値観の相違。性格の不一致、による協力義務違反が顕著になった結果、離婚原因の5番目に該当する「その他婚姻を継続しがたい重大な事由があるとき」に該当する、ということで離婚になるでしょう。

妻の最初の浮気が問題にされないのかどうかが問われなければなりません。しかし、その解決を放置した。それを許せないので何とかケジメを付けた、ということもなかった。ただ、何となく見過ごすようなふりをして、妻の出方をうかがっていた。と、いう姿がイメージできます。これは、問題解決を放置し
た。成り行きに任せて何もしなかったのは、妻の浮気に腹を立てていたものの、それほどこだわらなかった。と、いう見方も出来ます。したがって、許す気持ちになっていたが、許す、という具体的な行動をご夫婦で話し合わなかった。と、いう不作為が問題視されるでしょう。(相手がシッカリしておればです。)

離婚話になった場合、奥さん側は、許してくれたと思っていた。その証拠に浮気防止のために話し合った事は無い。夫も毎日普段通りの生活をしていた。と、なるとご主人は「宥恕」した、というように奥さんは理解されていた。と、いうことになりますので、ご質問の件に関してご相談者が有利に離婚を勧めるのは、無理です。しかし、相手が無知であればご主人の言い分も通るようになります。男女・夫婦問題の解決は、ハッキリと法律で処理されるものばかりではない、といえます。ご主人がどういうように解決したいのか、問題解決はこれにつきます。 ご参考までに・・・。
    • good
    • 0

奥さんを生処理マシーンにしか見えず 



マシーンとしても抱けないなら 

セックスレスが原因、と奥さんに訴えられるまえに

離婚してしまえばいいと思います。
    • good
    • 0

奥様がSEXに対する欲求の強い女性だったら、再度の浮気も


可能性はあると思いますが、その危機感だけでご自分の感情を
抑えて義理SEXする必要ないと思います!
ただでさえ傷ついているのに、あなたが壊れちゃいますよォ。

SEXレスが原因で離婚と言われても、そうなってしまった原因は
奥様の浮気だったわけですから、奥様の主張は通りません。

これは、今後また奥様が浮気しようが浮気しまいが同じです。

この回答への補足

回答ありがとうございます
以前の質問を公開しましたので、見ていただけたらと思います。

補足日時:2011/03/11 09:25
    • good
    • 0

私も貴方の以前の質問は読んでいないので判りませんが・・・・



貴方は浮気した奥さんとは話し合いなどで、関係の修復の道を選んだとの事でしょうか?
それとも、浮気の件についてお互いに解決はなされていないのでしょうか?

不倫や浮気は、された側が傷つく事件ですよね。性別関係なく、精神的に大きな傷です。
貴方の「妻を抱きたいと思う気持ちが無くなってきました」は普通というか、
当然でしょうし、直ぐには戻らないかも知れませんね。一生消えない場合もあるでしょう。

奥さんの浮気の程度(一度っきり?短期での継続的な不倫?あるいは長期の常習的な不倫?)
にもよるでしょうが、心と体を平気で他の男に開いた女に対して、以前の感情や欲情が
抱けない事も当然かと思います。

貴方の今の気持ち(辛い傷ついた)を奥さんに伝えたら如何でしょうか?
お子さんが居るのかわかりませんが、それぞれ別の道を選択する事も有りかと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます
以前の質問を公開しましたので、見ていただけたらと思います。

補足日時:2011/03/11 09:24
    • good
    • 0

前の質問というのは知らないのですが。


私が思うに、既婚女性の浮気というのはセックスについて不満がある場合が多いと思います。以前の奥さんの浮気と言うのもセックスに不満があったからではないのでしょうか?
それと、セックスに不満があって浮気する女性とそうでない女性がいると思うのですが、前者はセックスの良さを十分知っているのにご主人とのセックスでは満たされてなかったりレスだったりして浮気するのではないかと思います。後者はセックスの良さをそれほどは知らないので、レスであってもいれるのだと思います。
奥さんが前者に当たりレスになってしまったなら、また浮気する可能性は大いにあると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます
以前の質問を公開しましたので、見ていただけたらと思います。

補足日時:2011/03/11 09:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!