
音楽CDやCD-ROMは、DVD・BDや配信の台頭で押されぎみではありますが、CD自体が完全になくなるまでには、あと何年の歳月がかかるのだろうかと思います。
また、DVDやBDも時期は特定さえできないながら、完全になくなるのはいつだろうかと思ってしまいます。
完全消滅の定義はいろいろありますが、当方は次の3点から考えています。
CDやDVDが次の状態になるまでには、あと何年ぐらいかかるのでしょうか?
イ:CDやDVD(BD)ソフトが完全に発売されなくなる。
ロ:読み取るための装置の生産が完全に終了し、新製品として発売されるAV・PC機器全てから読み取り機能がなくなる。
ハ:(ロに関連するが):読み取るための装置が中古購入や修理さえも困難となる。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普及したメディアは寿命が長いです。
現にカセットテープやアナログレコードが、まだ例で言うイ:の段階に達していませんよね。なので、これだけ普及しているCDが10年やそこらで消えてしまうとは思えません。先細りするでしょうが、20年後も生きていそうな気はします。映像メディアは、テレビの進歩・変化によって影響を受けるので、音楽メディアよりは短命になります。でも今のところ、DVDでしか発売されない映像ソフトがまだまだ多い状況ですから、まだ心配するには速すぎるのでは?DVDの前はLDですが、これはDVDほど普及していませんので、ちょっと事情が違うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- ノートパソコン ノートPCか、タブレット端末で Windows11 年賀状 確定申告 インターネット プリンター ス 2 2022/07/10 22:08
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
旧規格DVDディスクについて
-
保存していたDVDデスク
-
東芝RD-X35のHDDレコーダーのDV...
-
特定のDVDを再生するとガタ...
-
未対応ディスク?(少し長くて...
-
BDZ-L95のBDディスクの読み込み...
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
CD-ROM、CD-R、CD...
-
MDのTOC復活の方法
-
CD-ROM,DVD-ROMのROMとは
-
ディスクを2枚入れてしまったの...
-
パソコンにある音楽がCD-Rに焼...
-
BDレコーダーにディスクを入れ...
-
ブルーレイディスクの初期化に...
-
DVD-R、RWが初期化でき...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
MDのTOC復活の方法
-
BDレコーダーにディスクを入れ...
-
特定のDVDを再生するとガタ...
-
DVDにシールを貼っても大丈夫?
-
東芝DVDレコーダーで「ディスク...
-
CD-RWの初期化が出来なく...
-
ディスクを2枚入れてしまったの...
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
CD・DVDはなくなるまであと何年...
-
ダビングした画像が乱れる、止...
-
カーオーディオでDVD再生時に画...
-
CD-R 音楽 音飛び
-
CDが読み込まない。
-
ブルーレイレコーダーの不調に...
-
対応ディスクがわからない
-
DVD再生中にブラックアウト
-
1回しか見れないビデオ?
おすすめ情報