
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>USBメモリを差し込んだ際、警告音とともに必ず自動実行がブロックされた旨の表示が出ます
そのUSBメモリ等が、ウィルスに感染している為に表示が出る訳ですから、ウィルスを駆除しなければいけません。
「USBメモリで感染するウイルス」
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/aboutthreat/d …
外付けHDDや、メモリカード等のフラッシュメモリに感染している可能性が高いです。
感染したメモリ等と、接続したパソコンも感染してしまい感染を広げている可能性もあります。
早急に、駆除を試みて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください 1 2022/03/27 12:02
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/02/23 10:08
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 輸入車 BMW2シリーズ アクティブツアラーの警告表示について 2016年製 走行39000km 2022年 2 2022/11/15 07:54
- 音楽・動画 iOSのYoutubeについての質問 1 2023/04/04 07:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/01/23 17:13
- Word(ワード) 今まで実行できていたマクロが動かなくなりました。 1 2023/01/20 22:47
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Android(アンドロイド) AQUOS ZEROの使い方教えて下さい 2 2022/03/27 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
トロイの木馬
-
USBメモリウイルスCDなら安心?
-
外付けHDDにウイルスは感染しま...
-
テキストのコピペで感染するか?
-
WORM_DOWNAD.ADが社内にしょち...
-
PCの同期
-
自分でアップしたjpgファイルで...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
noreply というメールはウイル...
-
mime-attachmentという添付ファ...
-
スクリプトファイルが見つかり...
-
ウィルス?文字化け?
-
ウイルス対策ソフトを入れてま...
-
ウィルスメールが1日に2,3...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
trojan nebulerというウィルス...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
windowsのセキュリティについて
-
stealthMBR二感染しているか調べる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
感染したPCでDVDを焼いた場合は?
-
テキストのコピペで感染するか?
-
USBメモリウイルスCDなら安心?
-
仕事とプライベートの使い分け
-
google、異常なトラフィックが...
-
1台のモデムでPC2台を使用し...
-
知り合いの名前で迷惑メールが...
-
ウィルス感染?
-
iPhoneのデザリングについて も...
-
コンピューターウイルスについて
-
外付けHDDにウイルスは感染しま...
-
pdfを保存したファイルがトロイ...
-
ネットにつないだだけで感染す...
-
自分のHPがウィルスに感染する...
-
デーモンツール(Daemon Tools)V...
-
ごみ箱の中のスキャン
-
大丈夫でしょうか??
-
ワークグループとセキュリティ...
-
NIMDAというウィルスの対策につ...
おすすめ情報