
大人ですがピアノの先生の個人宅で数年レッスンを受けていましたが仕事が忙しくなったのを機にお休みしています。
個人で教えられているのですが、生徒は大人10人・お子さん15人ほどでなかなか盛況のお教室です。
休会してからズルズル1年経ってしまいました。
再開するんだか辞めるんだか宙ぶらりんの状態で長期間放置しているのはまずいでしょうか?
休会中は先生からは発表会や練習会などイベントがあるたびにお声かけいただき、出来るだけ顔を出し、年賀状やお歳暮も欠かさなかったのですが、なぜか年明けからパッタリとお誘いが来なくなりました。
そろそろはっきりさせたほうがいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いいことではありませんが、よくある状況ですね。
既に先生の方では「継続なし」と判断されているはずですので、
大勢に影響はないと思いますが、スジは通しておいた方がいいでしょう。
まずは長期放置のおわび。
次に、これまでレッスンのお礼。具体的にどのような楽しいことがあったのか
などをお話しすると、先生も喜ばれると思います。
最後に、今後どうしたいのか。
今度は、思わせぶりなことではなく、ありのままをお伝えしましょう。
先生から優しい言葉をかけていただいたら、それに甘えればいいし、
多少冷たくてされてもしかたなしと考えましょう。
No.5
- 回答日時:
休会、私はアリだと思いますよ。
無料で善意で教えてもらっているなら相応の誠意ある対応も必要でしょうが
あちらもビジネスとして対価を受け取る契約なわけで、
ましてや大人の習い事が仕事優先になるのは当然のことでしょう。
確かに芸事は他の習い事とは違う縛りもあるのは事実ですが、質問者様は発表会にも顔を出され盆暮れの挨拶面もされていらっしゃり、別に第3者から「失礼」よばわりされることはないと思いますよ。
ただ先生もスケジュールの要がありコミュニケーションは絶やさずに頂きたいのではないでしょうか。
休会の際の在籍料の要不要も含め、一度先生と現状などお話になればいかがかと思います。
因みに私自身も家族の入院で3ヶ月休み、自分の体調不良で1年近く休むなど経験あります。
そして今は仕事が多忙でたまに休む月もあったり。でも発表会前だけはたとえ一ヶ月でもレッスンに行き発表会には参加して参りました。まあそれが生徒としては当然の誠意だと思われましたので。
先生も「大人の方は忙しいから来られるときだけでも来てください」というスタンスなので続けることができていますので感謝しています。
もし「生徒として無礼だ」と思われるような先生なら、私ならさっさと教室を変えます。
まず仕事そして自分の生活があり、それプラスアルファの程度のものですから
そんなに深刻になられなくても、と思いますよ。
(でもコミュニケーションは取ってくださいね^^)
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、コミュニケーションがちゃんとしてないと思います。
発表会やイベント時にもいつも休会のことは触れずにきてしまいました。
震災が落ち着いたらおわびと現状等を先生にお話しようと思います。
それも電話かメールか直接お宅に伺ってするべきか・・・迷うところです。
No.3
- 回答日時:
>個人ピアノ教室。
1年間休会は非常識ですか?非常識だと思います。
>再開するんだか辞めるんだか宙ぶらりんの状態で長期間放置しているのはまずいでしょうか?
とてもまずいです。この質問が信じられないくらいまずいです。
>そろそろはっきりさせたほうがいいのでしょうか?
はっきりさせたほうが良いでしょう。
というより、なぜ「休会」という名目を選択されたのでしょうか?
多分、「仕事が忙しくなってきたので、しばらく休みます・・・」のようなあいまいなことを言われたのだと思いますが、再開できる状態になったのなら、「勝手をさせていただいていましてすみませんでした。また来月からレッスンのほうをお願いいたします」ということでしょうし、再開の目処が立たないのなら、「休会ということにさせていただいていましたが、仕事がどうにもならないので、一応退会させていただきます。ご迷惑をお掛け致しました。余裕ができましたら、また改めてお願いいたしますので、そのせつはよろしくお願いいたします。」というような口上で意思をお伝えすべきだと思います。
1年間も「休会」というのは、おかしいと思います。3ヶ月もすれば、だいたい仕事のやりくりがつくのか、レッスンの継続が不可能なのかは解るはず。
いまだに、そのどちらかも自分で解らないというのは信じられません。
「そろそろはっきりさせたほうがいいのでしょうか?」というセリフに自分勝手なのんきな甘えが見て取れます。その中途半端をいつまで続ける御積りでしょうか? まったく失礼な話です。
再開できるのなら再開する。できないのなら退会するのが当然だと思います。
自分の都合で他人を振り回すのは改めるべきだと思います。
No.2
- 回答日時:
「再開するんだか辞めるんだか宙ぶらりんの状態で長期間放置している」状態を
「休会」とは言わないのではないでしょうか。
先生は、年賀状やお歳暮ではなく
「再開するんだか辞めるんだか」はっきりしたお返事を待っていたと思います。
それがないので、年明けからパッタリとお誘いが来なくなったのでしょう。
もう続ける気がないと思われているかもしれないので、連絡してみてはいかがですか。

No.1
- 回答日時:
それは当然今まで通っていた生徒などは他をあたりますから、もう質問者は
信用を失ってます、
今から再開したって新しい生徒募集するのは不可能に近いのでは
ないでしょうか。
所詮教室と生徒だけの関係だから、そんな中途半端な事やっていれば疎遠に
なるのは当然です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ピアノ教師について。 3 2022/07/02 23:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- アルバイト・パート アルバイト二週連続欠勤について 2 2022/09/08 00:44
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のバイトを辞めます。正当な理由でしょうか? 私にだけ問題のある生徒を回されている気がするからで 5 2023/05/31 01:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 3 2023/08/06 23:24
- 会社・職場 以前命を救ってあげた生徒から人格を否定された 7 2022/10/31 19:22
- 学校 3日前に、部活の練習が始まったので学校に行きました。中学2年生で、野球部員です 4 2023/01/07 14:56
- 片思い・告白 片思いの男性をマッチングアプリで見付けてしまいました 4 2023/02/09 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
演奏会に贈る花束のメッセージ
-
ドラムのレッスン歴
-
新卒美容師アシスタントです。 ...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
子どものピアノレッスンについて
-
声楽のレッスンを辞めたいと言...
-
芸術系の大学を受験
-
11音楽先生について
-
習い事に行くのを忘れて、休ん...
-
出張レッスン費について
-
上尾市、桶川市近辺でお勧めの...
-
音楽教室講師のみなさんに質問です
-
謝罪するべきですか?
-
受験前につく先生の選び方
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
地方の都市に芸能事務所が出来...
-
アマチュアオーケストラニに仮入...
-
成人男性にピアノを教える場合
-
ヤマハJ専講師って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
11音楽先生について
-
新卒美容師アシスタントです。 ...
-
違う先生にレッスンを受けるこ...
-
音大教授レベルのピアノ1レッス...
-
国立音楽大学付属高校の進学費...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
習い事に行くのを忘れて、休ん...
-
ヤマハ音楽教室のピアノの発表...
-
謝罪するべきですか?
-
アマチュアオーケストラニに仮入...
-
習い事トラブル
-
成人男性にピアノを教える場合
-
ピアノ、エレクトーン教室の月...
-
芸術系の大学を受験
-
演奏会に贈る花束のメッセージ
-
ヤマハJ専講師って?
-
ヤマハジュニア科に在籍~グレ...
-
レッスンの掛け持ちについて
-
反抗期の子供のピアノレッスン
おすすめ情報